和歌山市立 川永小学校

学校だより

表現を豊かに

GT(ゲストティーチャー)が来てくれました

前回に引き続きお世話をしていただいた津名さんです  感謝!

リーダーの平松さん  脚本家であり演出家です

今回は「表現を豊かに」ということで,6年生のGTとして来ていただきました

リコさんです  元宝塚  姿勢がいいことに納得

ライオンキングのメスライオン『ナラ』の声を担当  その歌声に納得

ヒロさん 役者の方です  声の抑揚,動き,表情・・・  プロですな

ツカサさん  浅草から来られたとのこと  CMに出演中と聞きました

ナオキさん  その音色にキュン♪

 

最初のメニューは準備運動   体を伸ばし柔らかくします

「呼吸を意識する」という言葉が印象に残りました

次は発声練習

腹式呼吸をしないとね

声の大きさはまずまず

次は「校歌」の歌詞を使っての表現です

歌詞をせりふにしていろんな状況で演じます

楽しいときや寒いとき・・等など

そしてアコーディオンを使っての表現

テンポやリズムを変えるだけで-

-同じ曲でも全然違った感じになります

最後は手話を使って歌います   曲は「翼をください」

手話に意識がいって歌うのが難しそうです

 

この方も全然,声が聞こえてきませんでした  元気はあるのですが・・

最後にみんなで輪になって合唱

最後は声をそろえて歌いました  場を盛り上げるテクニックはさすがです

どうもありがとうございました

朝練

陸上のエキスパート,M君による朝の練習風景です

M君は毎週土曜日,紀三井寺に教えに行ってるそう

言わば,市内小学校陸上界のエースですな

指導によって劇的に走り方がよくなる子ども多いそうです

 

小学校にもこんな専門の職人のような先生がいるんですね

運動会秘話

育友会(PTA)会長と職員3名が,朝4時過ぎには学校に来ていたとのこと

保体部の方が自転車・バイクの誘導をしてくれました

目立たないところでの協力に感謝!

育友会種目へのエントリーも多かったようです

来年もぜひ!

本部役員さん達です

本当に頭が下がります

「感謝」の言葉しかありません

高学年の最後の場面  子どもたちと担任がハイタッチ

実は指導した者みなが涙を流したとのこと

運動会秘話と言いながら,HPに載せたら秘話にはなりませんけど・・

運動会なう

夜が明けてきました

雨がしょぼしょぼ降っています

今日はできるのでしょうか?

と言いつつ,準備完了

運動会決行!

あとは祈るだけ

育友会(PTA)の会長さんが気になって来校されました

行事のたびに確認に来てくれます   感謝!    (体育主任と何やら相談中の会長さん)

学校関係者以外に,運動会の天気のことが一番気になる方ではないでしょうか?  自分の仕事もありながら学校のために時間を使ってくれる方は,そうそういません

その思いは本当に熱いです  準備完了 あとは祈るだけ!

 

自然には逆らえませんが…

運動会当日の天気が気になります

気象庁のHPも,テレビも,データ放送も・・  いつみてもこの土曜日のお天気はダメ

体育主任を筆頭にあさっての天気が気になるのは当たり前です

誰のせいでもなく誰が悪いのでもなく,自然には逆らえないのは十分承知

ですが,この3人の思いをかなえてほしいものです

明日『悪天候用プログラム』を子どもさんが持って帰るのでお読みください

【お知らせ】にも更新しています

学校たんけん(校長室)

歴代の方々の写真が並んでいます  もっと以前の方々は別の部屋にあります

校長室はわりあい最近つくられたようで,比較的,新しいです

以前はどこにあったのでしょうか?

川永小学校の全校児童数は,1960年度の129名のときもあれば,1979年度の1001名もありました

教室を増やしたり減らしたりしながらきたので,いろんな形の部屋があります

この椅子に座り,川永小学校のことをいつも考えている-

-校長先生です

フル装備

今日は豆しぼりを巻き,鳴子をもっています

本番と同じようにすると気分も引きしまるかも?・・

元気な声をお聞かせできないのが残念

練習を終えてホッと一息

このページのトップに戻る