卒業式もいいお天気
今日24日もいいお天気
最後よければすべてよし!
終業式のところでも言いましたが,6年生がいない学校はなんだかさびしいです・・
梅の花が咲き
パンジーや菜の花も咲いています
桜の花ももうすぐですね
わかやましりつ かわながしょうがっこう
今日は最後の合同練習でした なので卒業式での歌の一部を紹介します
全部で4曲です
卒業式はもうすぐです
子どもセンター事業での来校です 前回は雪のために準備ができず延期
それで15日(土)になりました
体育館で「はじめのあいさつ」と記念撮影
家庭科室でスーパーボールを作ります
理科室でもスーパーボール作りです 人数が多いので教室を分けての活動になります
僕が体育館にいる間にもうスーパーボールが完成 いったいどうやって作ったのでしょう?
見た目はマシュマロ でもさわってみるとゴムのように弾力あり
再び体育館へ 次のグループのジャイロリングが完成
みんな並んでとばします
グルグル回転しながらけっこうの距離をとびます 不思議なとびかたです
和歌山大学の皆さま おいそがしい中,どうもありがとうございました
1年生のみなさんが東洋保育園に行ってきました
歌を2曲披露してからQ&Aのコーナーがありました
給食やお勉強のことについてです
「先生はやさしいですか?」という質問はなかったようです(笑)
アドベンチャーワールドに行ってきました ホントいいお天気でお客も少なくパンダ見放題!
これも6年生の子どもたちの日頃のお・こ・な・い?