ぐんぐんのびているのは1年生のあさがお
プールの準備はOK 曇っていますがプール水泳指導はあります
学習会の様子です 6回あるうちの今日は初日(5年の参加者数にビックリ)
役員さんたちが祭りの片付けに来てくれました
足の踏み場もなかった倉庫がこの通り
感謝の一言!
夏休みとは言えども学校は活動中
わかやましりつ かわながしょうがっこう
役員さんがジュース売り場に氷を持ってきて入れています
これはフランクフルトを焼く鉄板-
-小さいですけどけっこう重かった
お好み焼とハンバーグを焼きはじめました
-男性の協力があってこそですね
ここは児童会主催のスタンプラリーの受付
くろしおさん,毎年の出店ありがとう
おそろいのTシャツで元気いっぱい
どの店も粛々(しゅくしゅく)と準備が進んでいます
運動場以外では・・
ボランティアの方々の活動と-
-部員の方が自転車の誘導
(校長先生も朝から動きっぱなし)
ここからはスナップ・・
役員さんが〇×クイズをしてくれたのも初めての試みでした
最後は大ビンゴ大会でしめくくり
ということで無事終了
祭りがあったとは思えない静けさときれいさ-
-これが川永の底力
みなさまの協力のおかげで熱い夏祭りは無事終了!
今年もUからの挑戦状 『夏休みちゃんと勉強した?テスト』のことです
算数と漢字のテストで3年は50問,4年は100問に挑戦してもらいます
漢字で100点取ったら表彰もの?
話題をもうひとつ-
-日記や作文,感想文のこと
ご家庭にてお子さまから「何を書いていいかわからない」「何を書いたらいいの?」ときかれたことはありませんか
教室でもそれで悩んだ経験は担任誰しもあるはずです
そこで・・
これが低学年用で-
-これが高学年用です
ワークシートを作ってみました 高学年のはかつて担任をしていたときのをリニューアルしたもので低学年は新作
経験上,国語科だけでなくいろんな教科・活動で使うと,書くことの対する抵抗は少なくなりました(ちなみにこれらは担任に配っています)
写真もなく地味な記事となりましたが,長い夏休みにひとつでも打ち込む学びがあればと・・
家庭学習は大切ですから
初夏の果物の桃です 甘い香りが教室に広がります
和歌山県から子どもたちに桃が配られました
川永では4年の社会科で学習しました
このHPに記事を載せるのは4回目
しかし子どもたちの方は初めてのことですからうれしいのは当たり前?
今年も本当にいい表情を見せてくれました
感想を紹介します
◇わたしは桃が大好きです。近くで作っていると知っていたけれど,こんなにも近くで作っていることにビックリしました。生産者がこんなにもがんばって作ってくれて,わたしは,とても桃のことを知りたいです。家族にも知らせたいです。【N.Y】
◇桃山町は本当に生産者の努力があるから美味しいのだろう。やはり和歌山はくだものがおいしいんだろうな。収穫量は10900tなんてすごいな。出荷量も9930tって本当にすごいな。和歌山はフルーツの町だな。なんか桃山町は特別だな。【H.A】
◇今日は桃のことを勉強しました。収穫量が全国4位で知らなかったことが分かってよかったです。(びっくりしました)全国1位になってほしい。絶対に桃がほしい!!【O.H】
◇私は,桃はただおいしいだけだと思ってたけど,桃は血液をきれいにしてくれることや,収穫量が全国4位ということも知りました。私は,桃について何も知らなかったので,いろいろなことがわかってよかったです。【A.U】
◇収穫量が10900tだなんて,多すぎてしかも9930tも出荷をしているから,全国で4位なんてすごいなと思いました。生産者の努力でおいしくなっているから,生産者に感謝をしなければならないと思いました。【T.R】