和歌山市立 川永小学校

南の島

青い空 青い海 

白い砂浜・・ ではありません

今日は待ちに待ったプール開き  

天候はいまひとつでしたが子ども達にはそんなことは関係なしです

バスケット カルテット コーチ

7:30を少しすぎると体育館前に児童がむらがります

準備をして

今日の練習メニューを聞いて

  

試合をして  動き回って  汗かいて

朝から元気な子どもたち

指導者は以下の4人衆! カルテットですね

いつも沈着冷静のK先生  理論派です  元巨人の桑田さんのイメージ?

情熱の男 T先生

好きな言葉は「おかわり」

ムードメーカーのS先生  専門はサッカーですが基本は一緒?  ドリブルしてパスしてシュートしてなんぼ

俊足のM先生  運動神経バツグン  「SASUKE」に出ればいいのに・・

 

児童が早朝から目を輝かせて,真剣に取り組んでいる姿に圧倒されます

ありがとう! KAWANAGA バスケット カルテット コーチ

大雨のあとに

昨日は大雨でした…

今日も「あいさつ運動」がはじまりました

今朝は6年生担任が一緒です

1年生は朝顔が気になります

「いくつ,花が咲いたかな?」

玄関の水槽のグッピーに赤ちゃんがたくさん生まれました

理科委員会の児童が大きく育って行く様子を観察しています

 

清掃委員会の活動も始まりました

だまって黙々と掃いています

プールの横でひっそり咲いているアジサイは昨日の雨にも負けなかったようです

これは掲示委員会がつくったアジサイ

今日はプール開きの予定

プールの準備は万端ですが気温が低く児童の健康を考えるととても無理です

誠に残念・・・

5年生が梅ジュース作りに挑戦

「梅ジュース」のつくり方 ←ここをクリックすれば作り方がわかります(和歌山県からの資料)

県より市を通じて梅ジュース作りセットが届きました

梅とビンと砂糖の豪華フルセット

梅は洗ってしっかり水気をとらないとダメ

でないとカビが生えるおそれあり

家庭科の担当も・・・                      

経験豊富な校務の方も・・・

みんなでおいしくできるように願いをこめて

出来上がりが楽しみですが・・・  うまくできるかな?

 

ふたをして待ちましょうね

日常の風景

職員室で仕事をしていると「おはよう!」と何人もの子どもの声が聞こえてきます

児童会によるいつものあいさつ運動です

少し前に田植えをしていた地域の方よりおほめの言葉をいただきました

「川永の子ら,あいさつようしてくれるわ」と・・・

実際はどうなんでしょうか? けれどもうれしいお言葉でした

 

今日一番声が大きかったのはこの職員でした

きれいなわけは?

今日は月曜日  学校のシンボルツリーのクスノキの葉が特にたくさん落ちています

清掃委員会の児童が登校してすぐほうきを持って掃いています

玄関がきれいな訳はそういうことなんです

大雨降る中,今日は参観でした

警報が出たらどうしよう(汗)…

どきどきしながら6月の学習参観が始まりました

運動場もご覧のあり様です

黒板をじっとながめる方

わが子をじっとながめる方

腕組みをして見いる方

そして校長先生も・・

5年生の田植えです

体育館の前で育てた苗を運びます

小西さんの田んぼに向かって出発

田んぼの近くの空き地で説明を聞きます

白い服はJAの方

けっこう広いところです     場所は・・・内緒

一生懸命に指導してくれる小西さん

こちらが2組で

こっちが1組

皆様方,どうもありがとうございました

プール開きを前に

3日間の講習を受けた職員が救命処置のレクチャーを行いました

子どもの命に関わることなので職員みな真剣です

子どもの身に絶対にこんなことがあってはいけませんが-

-あらゆることを想定して心構えをしなければなりません

このページのトップに戻る