和歌山市立 加太中学校

えび祭り

本日、20日(土)加太地域の「えび祭り」が開催されました。

天気に恵まれ、加太がとてもあつく盛り上がりました。

また、加太中学校の卒業生や保護者の皆さんにも再会でき懐かしく感じました。

加太中の生徒、教員も朝早くから準備、参加し、熱い1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、「えび祭り」

明日、20日(土)は、加太地域の「えび祭り」が行われます。

加太春日神社を出発し、1日かけて加太地域を回ります。

本校、美術部の描いたポスターが加太地域中に貼られています。

また、当日、本校の生徒、職員も祭りに参加します。

保護者の皆様も都合が合えば、祭りを観覧し楽しんでください。

 

9:20~ 春日神社にて出卸祭祭典

9:50~ 巫女舞や御輿出し

10:00~ 春日神社の鳥居から出発

【午前】(春日神社→消防署前→大谷川橋→多目的グランド→新出)

【午後】(新出→ 〈旧道経由〉 →春日神社)

5,6限「総合」

本日、19日(金)の5,6限目「総合」は、

1,2年生は、職場体験学習で、「事業所でのマナーや諸注意」について

各事業所ごとに分かれ、説明を受けました。

3年生は、修学旅行のしおり作りを行いました。

1,2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑の羽根募金(最終日)

本日、18日(木)緑の羽根募金活動の最終日となりました。

生徒会役員の、皆さんが、登校する生徒に声をかけています。

最終日ということで、袋に入れ用意してくれている人もいたり、

2回募金をしてくれた人もいました。

皆さん、ありがとうございました。

生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

緑の羽根募金

16日(火)、朝の登校時に正門で、緑の羽根募金運動が行われました。

生徒会役員が正門に募金箱を持ち、みんなに募金活動を訴えています。

募金活動は、本日(16日)から18日(木)まで正門付近で行います。(8:00~8:25)

 

 

 

 

 

 

 

笑顔でおはよう(挨拶)運動

本日15日(月)は、笑顔でおはよう運動を行いました。

加太地区地域安全推進委員会の方々も来校され、参加していただきました。

生徒会役員の、皆さんが、「おはようございます」と大きな声で挨拶し、

活気ある朝のスタートとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山市中学校ソフトテニス2年生大会

13日(土)に紀三井寺庭球場にて、市ソフトテニス2年生大会が行われました。

本校、男子3ペア、女子1ペアがエントリーし、男子は、1ペアは怪我による棄権があり、

2ペアの参加となりましたが、それぞれが、頑張っていました。

男子は、残念ながら初戦敗退でしたが、女子は準優勝という成績を残しました。

*当日、午後から、強い雨のため、女子準決勝(1試合)と男女決勝戦は14日(日)に延期となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写生会

9日(火)、5,6限で加太の漁港に行き、写生会を行いました。

天候にも恵まれ(暑いぐらい)、生徒たちは、自身の描きたい場所を

見つけ、じっくり観察しながら描いていました。

◎学校と漁港で説明を聞き、自身の描きたいところを決め、写生開始。描いているところを映像に残す。今後、美術の時間に完成させる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回 復習テスト 3年生

本日、8日(月)は、3年生で第1回 復習テストを行っています。

今回は、1年次で学習したところが範囲となります。

3年生のみんなは、真剣に問題と向き合っていました。

*今後、3年生は高校入試に向け、計画的にテストを実施していく予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「すばらしい先輩、陸奥宗光外務大臣に学ぶ」

本日、2日(火)、3年生は3限目に「陸奥宗光」についての学習をしました。

外部より講師先生をお招きし表題について講義していただきました。

我が郷土の偉人である「陸奥宗光」の功績をたくさん知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」

本日、28日(金)、3年生は全国学力・学習状況調査

英語「話すこと」の調査を行いました。

1人1台のタブレットを使い、とてもよく集中して

慎重に回答していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「道徳」

本日、25日(火)の1限目は「道徳」の授業を行いました。

1年生は「わたしたちの学級について」の資料を使い、少人数学級についての

学習を行いました。2,3年生は、教科書「あすを生きる」を使って、

「自分の弱さと戦え」(2年生)、「おもてなしの心」(3年生)について

それぞれ学習しました。

1年生           2年生          3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山市中学校ソフトテニス選手権大会

4月22日(土)、23日(日)は、市中学校ソフトテニス選手権大会があり、

男子団体戦で優勝、男子個人戦で準優勝の成績を収めました。

また個人戦においては、6月に行われる県中学校ソフトテニス選手権大会の

予選も兼ねており、男子2ペア、女子1ペアの出場権を獲得しています。

男子団体

 

 

 

 

 

 

 

 

女子個人戦

 

 

 

 

 

 

 

 

男子個人戦

 

 

 

 

 

 

 

授業参観(1,2年)、進路・修学旅行説明会(3年)&育友会総会

本日21日(金)の5限目より1,2年生は授業参観、(1年体育、2年国語)

3年生は進路・修学旅行説明会を行いました。

また、そのあと育友会総会も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育友会総会

 

 

 

 

 

学級懇談会

 

 

 

 

 

全国学力学習状況調査(3年) & 県学習調達度調査(1,2年)

本日、18日(火)は、3年生で全国学力学習状況調査(国、数、英)、

1、2年生では、県学習到達度調査(国、数、英)を行っています。

1限目は、全学年、国語を行い、全員が、真剣に取り組んでいます。

*全国学力・学習調査は全国的な児童生徒の学力や学習状況の

把握・分析するとともに成果と課題を検証し、学校における

教育指導の充実や学習状況の改善に約立てる目的があります。

 

 

 

 

笑顔でおはよう(あいさつ)運動

本日、17日 登校時の笑顔でおはよう運動が行われました。

また、加太地区地域安全推進員の方々も参加いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会役員が正門で「おはようございます」挨拶してくれて、活気良く

心地よい1日の始まりを感じます。

身だしなみ集会&委員委嘱

4月14日(金)の4限目に、身だしなみ集会と委員委嘱を行いました。

身だしなみ集会

生徒会役員より身だしなみについての説明があり、(冬、夏の制服のモデルを出し)

みんなは、生徒手帳を確認しながらしっかりと話を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

委員委嘱

身だしなみ集会のあと、生徒会役員の進行で1学期の各委員の委嘱式を行いました。

中央委員                        健康委員

 

 

 

 

 

 

環境委員          図書委員

 

 

 

 

各委員の皆さん、1学期、学校、学級のためよろしくお願いします。

 

職場体験ガイダンス

本日、14日の3限目は、1,2年生で職場体験ガイダンスが行われました。

コロナウイルス感染症の影響で3年間、職場体験が行われていませんが、

今年度より職場体験を進めていきます。

本日は、職業についての講話があり、1,2年生は興味深く、よく聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、3年生の修学旅行に行ってる期間に実施予定です。

部活動紹介

12日、4限目に部活動紹介を行いました。

各部の部長及び代表者が内容や練習日等伝えてくれていました。

 

放送部           JRC部

 

 

 

 

華道部           将棋部          美術部

 

 

 

 

 

ダンス部

 

 

 

 

 

ソフトテニス部

 

 

 

 

 

さあ、新入生の皆さんは、どの部活動に入りますか?

 

始業式 対面式

本日、11日(火)は、令和5年度 1学期 始業式が行われました。

学校長より、「しっかりと学習をしよう」「思いやる心を大切にしよう」

「あいさつをしっかりしよう」の3つの約束事をしました。

 

 

 

 

 

続いて、生徒会の紹介を生徒会長と副会長より行いました。

 

 

 

 

 

 

最後に、対面式を行いました。

新入生代表あいさつにが行われ、続いて

在校生あいさつを生徒会副会長が行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式

本日、10日(月)に令和5年度入学式が行われました。

真新しい制服姿で15名の入学生を迎えました。

1人づつ呼名され、元気よく返事をし、15名の入学承認が出されました。

生徒会代表歓迎の言葉では生徒会会長が小・中の違いや困ったときは先輩を頼って

くださいと頼もしい挨拶をしてくれました。新入生誓いの言葉では、新入生代表

2名が、自覚をもって頑張りますと宣言してくれました。

今年度の加太中学校は49名になり、元気にいろんな活動に取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新任式

本日、7日(金)、4月より加太中学校に赴任された先生方を紹介する新任式を行いました。

学校長の誘導により体育館へ。校歌を斉唱し、各先生方の紹介をします。その後、先生方1人

ひとりにあいさつをしていただき、生徒代表が歓迎のあいさつをしてくれました。

加太中学校を益々、元気で活気あふれる学校になるため、1年間よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

児童虐待防止啓発活動

4月1日(土)JR和歌山駅にて児童虐待防止啓発活動に参加しました。

加太中学校の生徒会役員5名が参加し、キャンペーンのポケットティッシュを

配布しながら、道行く方々に、元気よく、テキパキと児童虐待防止を訴え、啓発してくれました。

 

 

 

 

離任式8名異動【 3月31日(金)】

 本日、本校体育館において令和4年度の離任式が行われました。今回の異動で8名の先生が転勤となっております。 8名の先生方から、おひとりずつ、生徒の皆さんへお別れの挨拶がありました。

生徒会長が、生徒を代表してお別れの挨拶を行いました。生徒代表から花束の贈呈です。 転出された先生方を暖かく拍手で見送りました。

明日離任式です【 3月30日(木)】

 今年の春休みは、快晴の暖かい日が続いています。生徒の皆さんは、毎日を有意義に過ごされていますか。明日は3月31日(金)で今年度の最終日となり『離任式』が本校の体育館で行われます。生徒の皆さんの登校は定刻通りとなっています。 今回の人事異動では、本校から8名の教職員が転出となっています。転出する先生の詳細は明日の式で紹介が行われます。 写真は校務員として本校で5年間お世話いただいています。1年を通して、早朝から勤務していただき、学校の周りの清掃や花壇の花の手入れを入念に行っていただきました。1年中、本校の玄関に花がいっぱい咲いているのは校務員の先生のおかげです。年度末に当たり、皆さんに紹介するとともに、深く感謝いたします。春休み中ということで、生徒の皆さんの活動を紹介する機会が少なくなっていますが、ソフトテニス部の練習終了後、長机での卓球を先生と楽しんでいる姿がありましたので紹介いたします。  写真中央は、この卓球を考案し、卓球台を制作いたしました神﨑信彦です。また、このホームページの制作を学校長の頃から数年にわたり行ってきました。今回の人事異動により本校を転出となりましたのでお知らせいたします。

長い間、多くの方々に本校の教育活動の情報を発信できたことに満足感を感じております。来年度からも、加太中学校への暖かいご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

離任式 その1【 3月31日(木)】

離任式 その2【 3月31日(木)】

離任式 その3【 3月31日(木)】

 

香川さんドラマ【 3月25日(土)】

 本日の夜、香川綾さんをモデルとしたテレビドラマが放映されるのでお知らせいたします。香川綾さんは、和歌山県出身で、お父さんが加太が和歌山市ではなく加太町の頃、町長を務められていました。その頃、香川綾さんは加太小学校で学ばれていたそうです。加太小学校では2年生から5年生まで在籍されたそうです。今から約115年前になります。

香川綾さんは、香川栄養学園の創始者で栄養学の分野で多くの功績を残された方です。道徳の教科書などにもしばしば登場しております。また、平成元年には、香川綾さんが加太小学校に来校され、NHKの教育の放送で、加太小学校で収録された『シリーズ 授業 〜ようこそ先輩〜』が全国で放送されております。

このように、加太に縁のある方の生き方が放映されますので、是非ご覧ください。また、インターネットなどで香川綾さんを調べてみてはいかがでしょうか?

3学期の終業式【 3月24日(金)】

本日の2時間目に大掃除を行った後、3時間目は体育館で3学期の終業式が行われました。  校長先生から、皆さんの1年間の頑張りを褒めていただきました。来年度も多くの方々から、褒めていただけるよう頑張りましょう。 続いて、生徒指導の先生から、春休みの過ごし方についての諸注意がありました。その後、教室に戻って担任の先生から、通知表をもらいました。1年間の努力の成果が結果として残せたでしょうか。反省点のあった人は、来年度の学習に是非とも生かしてください。1年間を締めくくって、学級記念写真を撮影いたしました。

JRC部の活動【 3月24日(金)】

JRC部の今年度最後の活動として、チューリップのプランターの大移動を行いました。毎年、チューリップは入学式の頃に満開となりますが、今年は早く終業式の日に満開となりました。 中学校の前を通る多くの方々の目に入るように、チューリップのプランターを玄関前に移動させました。色とりどりの花が咲き誇り大変きれいですね。 JRC部の皆さん、1年間の活動ご苦労様でした。来年度も校内美化のためみんなで力を合わせて頑張りましょう。

観光客の方々へ【 3月24日(金)】

いよいよ本日で今年度が終了いたします。春休みは、多くの観光客の方々が加太に来られます。そこで、毎年加太中学校で育てたチューリップを加太駅に飾って頂いております。本日の朝、生徒会の皆さんと加太駅の駅長様に届けました。チューリップの花で、観光客の皆さんが喜んでいただけたら嬉しいですね。

剣道乱取り稽古【 3月23日(木)】

 本日の1年生の6時間目の体育は体育館で剣道を行いました。剣道の練習は、本日が最終回となりました。防具を身に付け、1対1で「乱取り稽古」を行いました。竹刀の音が体育館中に響き渡り、たいへん気持ちのいい稽古風景でした。

1年間をとおして、多くの競技を経験いたしましたね。生徒の皆さんはいつも全力で一生懸命であったことが印象に残った1年間でした。2年生での体育も頑張りましょう。

防災訓練の実施【 3月23日(木)】

1年生の5時間目は体育館で防災学習を行いました。行ったのは『ロープワーク』『避難所用テントの組み立て』『避難所用段ボールベッドの組み立て』です。最初に担任の先生が様々なロープの結び方を教えてくれました。ロープ一本で救える命があることを学習いたしました。 続いて避難所用の段ボールベットの組み立てです。段ボールであっても組み立てると大変強いものに生まれ変わることを知りました。しかし、水に弱いので注意が必要ですね。 並行して『避難所用間仕切りテント』の組み立てです。普通のテントと同じ仕組みのテントですが、大きいためみんなで協力しないとうまく組み立てられません。どの班もチームワークが良くて感心いたしました。完成を記念しての集合写真です。 これらの避難用具は、技術室棟の金工室に保管しておりますので覚えておいてくださいね。

 

避難所用段ボールパテーションと段ボールベッド【2021年3月17日(水)】

英語の授業風景【 3月23日(木)】

 本日の1時間目の1年生の英語の授業は、『マッチングカード』を活用した学習をグループ別に行っています。1年生で学習した『動詞』を使って英文を作る練習をしています。動詞は105種類あり、活発に活動できました。

本日の給食です【 3月23日(木)】

本日の献立は、鶏肉の唐揚げ、ブロッコリーの胡麻和え、みそ汁、ご飯、牛乳です。

今年度最後の給食です。生徒の皆さん、この1年でお世話になった人や自分が成長したところを思い返してくださいね。

また、給食の献立を立案していただいた栄養士さん、毎日おいしく作っていただいた調理員さん、その他給食のお世話いただいた多くの皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。来年度も宜しくお願いいたします。

お弁当の日です【 3月20日(月)】

 本日は加太小学校が卒業式のため、いつもの給食はありませんでした。そのため、本日は家庭から持参したお弁当となりました。本校ではお弁当の日はたいへん珍しいので、その様子を写真に撮らせてもらいました。今年度の給食は、22日(水)、23日(木)の2日間のみとなりました。

新入生物品販売【 3月20日(月)】

 新入生対象の学用品の販売が、本日の11時から本校活動室にて行われています。小学校の卒業式を終えた皆さんが、購入のために立ち寄ってくれています。本日の午後4時まで行っております。午後、来校された方は、職員室に声掛けをお願いいたします。

加太小の卒業式【 3月20日(月)】

本日、お隣の加太小学校にて卒業証書授与式が行われました。卒業生された12名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校でもご活躍を期待しております。写真は、式終了後の校舎前の様子です。在校生の皆さんが花道を作り、卒業生の皆さんを見送りました。

音楽・美術授業【 3月17日(金)】

 本日の6時間目の1・2年生の授業の様子です。1年生はタブレットパソコンを使用しての学習、2年生は来年度の写生会に向けて『模写』をすることにより技法の練習を行っていました。この1年間、すべての教室において、生徒の皆さんは真剣に学習に取り組めていましたね。

小学校の卒業式【 3月17日(金)】

 本日の加太幼稚園の修了式に引き続き、20日(月)には、加太小学校の卒業式が行われます。本校制作の『あめでとう』の看板も、式場の小学校の体育館に設置していただいております。幼稚園から小学校へ移動させていただきありがとうございました。本校からの祝詞も掲示していただいておりました。 小学校の卒業式は、卒業生と在校生・保護者が対面する席の配置としており、すごく工夫されていると感じました。

調理実習1年生【 3月16日(木)】

 本日の午後は、先日の2年生の調理実習に引き続き、1年生が調理実習を行っています。2年生は「生姜焼き」を作りましたが、1年生は「ホットドッグ」に挑戦しています。皆さん一生懸命に活動しています。また、すごくいい匂いがしています。

1年生として登校するのも残すところ5日程となりました。1年生の良い思い出になりそうですね。

幼稚園の修了式【 3月16日(木)】

明日はお隣の加太幼稚園の修了式です。今年も、本校から『おめでとう』の看板をお届けいたしました。2階の式場に設置させていただきました。年長の6名の皆さん、おめでとうごさいます。小学校でも頑張ってくださいね。 本校からの祝詞も掲示していただいておりました。幼稚園で修了式【2022年3月17日(木)】

百人一首の大会【 3月15日(水)】

 本日の午後、第3回校内百人一首大会が本校の体育館で開催されました。参加者は、1年生、2年生、職員代表の約30名です。6ブロックに分かれ競技が始まり、その順位により再び6ブロックに分かれ行いました。どのブロックも白熱した熱戦が繰り広げられました。また、そのレベルの高さに驚きました。 大会結果は、『ちはやぶるの部』の優勝は東山陽菜さん、準優勝は川田心花さん、第3位は大西慶歩くんでした。また『からくれないの部』の優勝は桝岡美吟さん、準優勝は玉置美博くん、第3位は加納江李子さんでした。入賞された皆さん、おめでとうございます。

加太小学校花壇【 3月15日(水)】

 加太小学校の校舎玄関前の花壇のチューリップが早くも開花いたしました。たいへんきれいでしたので紹介いたします。本校の玄関前のチューリップはの開花はもう少しかかりそうです。入学式(4月10日)に毎年満開となっています。今年は例年より暖かいので、早く咲いてしまわないか心配をしています。

このページのトップに戻る