和歌山市立 加太中学校

本日大晦日です【12月31日(金)】

本日は大晦日です。今年も残り8時間ほどとなりました。生徒の皆さんは、冬休みを有意義に過ごしていることと思います。本校の玄関に飾っていた門松を、初詣にめでたい電車に乗って来られる方にもよく見えるように、正門前に移動致しました。この1年間、多くの皆様が本校のホームページをご覧いただきましたことを深く感謝致します。

来年も本校の教育活動を積極的に発信致しますので、引き続きご支援宜しくお願い致します。皆様方の今後の益々の発展を祈念いたしまして、今年の最終回とさせて頂きます。

よいお年をお迎えくださいませ。

かしらTV放映【12月25日(土)】

本日の朝のNHKで、加太線のめでたい電車『かしら』について放映していましたので、紹介させていただきます。この番組を観られた方が、加太線のめでたい電車に興味を持ち、加太に観光に来ていただけるかもしれませんね。お待ちしております。

https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/weekend/458717.html

玄関に門松設置【12月25日(土)】

早いもので、今年もあと一週間となりました。毎年、年末には本校の玄関に門松を作って設置しています。本日、先日頂いた青竹を斜めに切り、葉牡丹を植えて、縁起物を飾り完成致しました。

写真は、ソフトテニス部男子の皆さんです。冬休みに入っても、近畿インドア大会めざして練習に頑張っています。

本校前を通ったときには門松を是非ご覧ください。

第2学期終業式【12月24日(金)】

本日で2学期が終了いたしました。2学期は、新型コロナウイルス感染症拡大による夏休みの延長があり、また、水管橋の崩落に伴う臨時休校もありました。また、修学旅行の延期など多くのことがありました。しかし、生徒の皆さんの頑張りでそれらの多くの困難を乗り越え、充実した素晴らしい2学期になったと感じています。冬休みの期間も充実して過ごし、新鮮な気持ちで新年を迎え、3学期も頑張りましょう。最後に、生徒指導担当の髙山先生からの生活上の諸注意がありました。

生徒会任期終了【12月24日(金)】

現在の生徒会役員の皆さんは、本日を持って任期が終了となりました。1年間よく頑張ってくれました。ひとりひとり1年間の思い出を語ってくれました。自分に与えられた仕事をしっかりとやり遂げると共に、新たな活動にも挑戦してくれました。大変立派な生徒会のメンバーであったことを誇りに感じます。

近畿大会壮行会【12月24日(金)】

12月26日(日)から28日(火)の3日間、滋賀県立長浜バイオ大学ドームにおいて『近畿中学生ソフトテニスインドア大会』が開催されます。本校からは、男子個人戦に北條芳晃・松下乃斗ペアが出場いたします。二人の健闘を祈り、本日壮行会が開かれました。まずは出場する二人が壇上で大会に向けての目標を話しました。続いて、生徒会長の島本翼くんから激励の挨拶がありました。全校生徒と全教員はお二人の活躍を期待しています。

不要図書の寄贈【12月24日(金)】

本日の4限目は全校集会(伝達表彰式、近畿大会壮行会、新生徒会役員任命式など)、終業式が行われました。その開始前に本校の体育館に、加太小学校情報委員会の5年生3名の方が来られ、生徒の皆さんへの呼びかけ(依頼)がありました。依頼の内容は、各家庭に不要となった書籍の寄贈を呼びかけるものでした。生徒の皆さんの家に読まなくなった小学生用の書物があれば、3学期に加太小学校か加太中学校にご持参ください。年末の大掃除の時に覚えておいてほしいと思います。資源の有効利用に繋がる大変素晴らしい活動であると感じました。

伝達表彰の実施【12月24日(金)】

本日は第2学期の最終日でした。終業式に先立ちまして、表彰の伝達式を行いました。全校生徒が26人ですが、生徒全員が頑張ったことから、表彰内容は盛りだくさんでした。

マラソン大会のあとに実施した『スポGOMI大会』の入賞者5名の表彰です。 和歌山県中学校美術展など美術関係の入賞者です。 和歌山県英語発表会参加者への表彰と記念品の授与がありました。 和歌山市中学校総合体育大会 ソフトテニス競技の部 の入賞者です。男子団体・男子個人・女子個人での入賞でした。 読書感想文コンクールの表彰を、大西慶歩くんが受けました。空手でも大西君は頑張りました。

令和3年度 和歌山県中学生ソフトテニスインドア大会結果【12月24日(金)】

令和3年度 和歌山県中学生インドア大会 男子個人戦の結果

令和3年度 和歌山県中学校インドア大会 女子個人戦の結果

 12月18日(土)、19日(日)に和歌山県立橋本体育館にて開催されました『和歌山県中学生インドア大会』の結果が届きましたので掲載させて頂きます。

本校から出場の、2ペアの結果は次のとおりでした。

【男子個人戦】
1回戦 北條芳晃・松下乃斗ペア 3-0 福本・瀬戸ペア (大塔中学校)
2回戦 北條芳晃・松下乃斗ペア 3-0 折口・又野ペア (美里中学校)
3回戦 北條芳晃・松下乃斗ペア 0-3 三ツ木・宮﨑ペア(吉備中学校)
ベスト16という結果でした。

【女子個人戦】
1回戦 伊賀良衣華・津山仁衣菜ペア 0-3 藤田・芝ペア(亀川中学校)

本日の給食です【12月23日(木)】

本日の献立は、マーボー豆腐、ナムル、ウインナー、ごはん、牛乳です。

2021年最後の給食でした。献立を考えて頂いた方々、調理をしていただいた方々など多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。

新聞記事の紹介【12月22日(水)】

 本日のわかやま新報の1面下段の『しんぽう抄』という欄に、加太中学校の記事が掲載されていましたのでその全文を紹介させていただきます。

先日、加太中学校の美術部の生徒が地元神社に絵馬を奉納した。中央に来年の干支『寅』を力強く表現し、脇には加太らしく地元の名物の鯛と勢いのある荒波を描く。学生らしく『学業成就』、漁業の町・加太に向け『大漁祈願』の文字も書き添え、地元愛あふれる絵馬が参拝客を迎える。

制作したのは美術部の1年から3年生。学年はばらばらだが本当に仲が良く、ほほ笑ましい関係にこちらも思わず頬が緩んだ。同中学校はことし『小規模特認校』に認定され、来年4月から地元以外の生徒も受け入れることになるが、在校生はきっとあたたかく歓迎してくれるだろう、そう思わせてくれるすてきな生徒たちだった。

同時に、通った中学校が存続するうらやましさもある。残念ながら私が通った中学校は廃校、小学校も現在全校生徒30人弱でいつまで続けられるか。大人になって、訪ねる母校がないというのは本当に寂しいもの。みんなと過ごした教室も運動場も今は入ることすらできない。寒さに震えたおんぼろ校舎でも、心はあたたかかったなぁと師走の空に呟いてみる。

フランスと交流【12月22日(水)】

本日の午後4時から本校3年生5名が、フランスのトゥーロンと、グーグルミートを使って国際交流を行いました。フランスの現地時間は、午前8時で、既にフランスの中学校は冬休みに入っていることから、フランスの先生に加太の紹介をいたしました。本日は、加太の淡嶋神社の「ひな流し」を説明しました。説明している本校の生徒も、実際に見たことが無いということでしたので、3月3日には見学に行ければいいなと感じました。しかし、3年生にとっては受検直前ですので、風邪などひいて体調を壊すと大変ですので、行けても1、2年生かなと思っています。

個人懇談会実施【12月22日(水)】

昨日から2日間の日程で、個人懇談会が開催されています。各担任より学校生活の様子をお話しさせて頂いています。また、3年生については進路についての懇談が中心となっています。大変寒い中ではありますが、保護者の皆様のご協力、ご理解に感謝いたします。写真は 階段踊り場には、保護者の方々に見てもらえるように部活動写真を展示しています。購入希望の写真がありましたらお申し込みください。写真は卒業アルバム用に先日、写真屋さんが撮影したものです。代金につきましては、後日集金させて頂きます。写真は24日(金)の終業式まで展示していますので、いつでもお申し込みにご来校頂いても結構です。

本日の給食です【12月21日(火)】


本日の献立は、白身魚のすだち風味、昆布和え、かぼちゃの味噌汁、ごはん、牛乳です。

明日は冬至です。本日は『冬至の献立』です。冬至とは一年で一番夜が長い日のことで、昔からかぼちゃを食べて柚子湯に入る風習があります。

幼稚園避難訓練【12月20日(月)】

本日、加太幼稚園の皆さんが津波避難訓練のため、本校に来られました。救命胴衣を着用し、4階まで頑張ってのぼってきました。その後、2年生の教室に入り、お兄さんやお姉さんの勉強している様子を見学いたしました。 大変天気が良かったので、屋上に案内して、景気を楽しんでもらいました。友ヶ島や淡路島、大きな貨物船や小さな漁船がよく見えました。

本校卒業生来校【12月19日(日)】

本日、本校の卒業生が、大学進学決定の報告に来校されました。彼は、中学校時代には、生徒会長やソフトテニス部のキャプテンを努めるなど大変活躍してくれました。本日は高校の友人2人と共に来てくれました。

卒業生の皆さんの訪問をお待ちしています。特に、進学や就職で和歌山を離れる場合は、是非とも母校の中学校に寄ってくださいね。

校内掲示物紹介【12月19日(日)】

先月加太地区で『カダハク』が開催され、交流センターや本校会議室で『みんなでつくる加太博物館』が開館しておりました。本日、交流センターにて期間中掲示されていた掲示物をお借りし、本校に掲示をいたしました。カダハク期間中に見逃した方がございましたら、遠慮無く本校にご覧にお越し下さい。掲示場所は、特別教室階段の3階から2階となっています。

様々な角度から加太について紹介・分析した、加太のことが大変良くわかる展示となっています。是非ご覧下さい。お貸し頂いた佐竹幸様に感謝申し上げます。

絵馬新聞報道3【12月19日(日)】

昨日、お伝えいたしました「わかやま新報」に掲載された絵馬の記事の紙面を紹介いたします。一面にカラーで掲載して頂いていたので大変驚きました。加太の地域の方からもお褒めの連絡をたくさん頂いています。今後も、地域のお役に立てるような活動を幅広く行いたい思います。

卒業記念桜植樹【12月19日(日)】

3年生の皆さんが、卒業までの本校への登校日数は、残り50日を切っています。正確には、46日です。  本校では、ここ数年、卒業記念寄付として、ひとり一本の桜の植樹をして頂いています。本日11本の桜の苗木が準備できましたので、職員室前に展示いたしました。3年生の皆さんは、どの桜にしようか考えておいてください。数種類の桜があり、花の形や香り、咲く時期などが違うようです。植樹は、2月の天気のいい日に行う予定としています。成長が楽しみです。

絵馬新聞報道2【12月18日(土)】

本日の『わかやま新報』にも、春日神社奉納のジャンボ絵馬の記事が掲載されましたのでお知らせ致します。本校の活動が多くの方に広報され大変嬉しく思います。わかやま新報様に、感謝致します。

加太中生徒が大絵馬奉納 地元の春日神社に

絵馬の新聞報道【12月18日(土)】

先日取材にお越しいただいた毎日新聞の本日の和歌山版に、春日神社に奉納させていただいたジャンボ絵馬の記事が掲載されました。カラーでの掲載であったので、読まれた方によく伝わったのではないでしょうか。記事にしていただいた毎日新聞社様に感謝致します。

生徒会役員選挙【12月17日(金)】

本日の6限に、2022年の加太中学校生徒会役員立候補者の立会演説会と投票が行われました。最初に本校体育館にて、立会演説会が行われ、立候補しました5名の皆さんが公約を順に壇上で話しました。全員が立派な公約を持ち、堂々と演説ができており、皆さんの成長を感じました。 その後、体育館内で投票が行われました。 生徒の皆さんが教室に戻ったあと、選挙管理委員の方が、体育館内で開票を行いました。結果を3年生の西畑蒼悟くんが放送で選挙結果を発表いたしました。

選挙の結果、来年の本校の生徒会長は島本翼くん、副会長は伊賀良衣華さんと決定し、3人の皆さんは各委員会の委員長さんをお願いすることとなりました。様々な事を学ぶことができた生徒会選挙でした。皆さん、ご苦労様でした。

第38回 近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会 組み合わせ【12月17日(金)】

第38回 近畿中学生 ソフトテニス選抜インドア大会 団体戦 組み合わせ 

第38回 近畿中学生 ソフトテニス選抜インドア大会 女子個人戦 組み合わせ

第38回 近畿中学生 ソフトテニス選抜インドア大会 男子個人戦 組み合わせ

「第38回 近畿中学生 ソフトテニス選抜インドア大会」が、12月26日(日)から28日(火)の3日間、滋賀県立長浜バイオ大学ドームにて開催されます。本校からは、北條芳晃・松下乃斗ペアが出場いたします。本大会は、近畿2府4県から各府県の代表16ペアが出場し、98ペアで行われます。北條芳晃・松下乃斗ペアの健闘と和歌山県代表の選手の皆さんの活躍を期待しております。大会日程は、26日(日)は女子個人戦、27日(月)は男女団体戦、28日(火)は男子個人戦となっています。なお、本大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場制限が行われますのでご注意ください。

令和3年度 和歌山県中学生ソフトテニスインドア大会 組み合わせ【12月17日(金)】

令和3年度 和歌山県中学生ソフトテニスインドア大会 男子個人戦 組み合わせ

令和3年度 和歌山県中学生ソフトテニスインドア大会 女子個人戦 組み合わせ

明日から「令和3年度和歌山県中学生ソフトテニスインドア大会」が和歌山県立橋本体育館にて開催されます。本校からは、男子個人戦に北條芳晃・松下乃斗ペア、女子個人戦に伊賀良衣華・津山仁衣菜ペアが出場いたします。8地方から代表8ペアが出場し、64ペアで競われます。本校から出場の2ペアの健闘と、和歌山市代表の皆さんの活躍を期待いたします。

クリスマス飾り【12月16日(木)】

本日放課後、保健室前ローカに恒例のクリスマスツリーを生徒の皆さんが協力して設置いたしました。早いもので10日後はクリスマスですね。皆さんのおうちにサンタクロースは来てくれるのでしょうか。

寅の絵馬の取材【12月16日(木)】

本日の放課後、春日神社に12月14日(火)に奉納いたしました「寅と鯛のジャンボ絵馬」の取材をして頂きました。本日は、わかやま新報の新聞記者の方にお越しいただき、写真撮影とインタビューをしていただきました。 多くの方々に絵馬を知っていただけることは大変嬉しいことですね。加太に来られたときは、是非とも、加太春日神社にもお立ち寄りいただき、絵馬の前で記念写真を撮ってほしいと思います。

防災体験車02【12月16日(木)】

VR防災体験車では、地震、津波、火災などの災害を体験出来ます。映像に合わせて、座席が動くため大変臨場感があり、本当の津波を体験したような感覚になりました。小学生の体験が終了したあと、消防署のご厚意で本校の3年生も体験させて頂きました。ありがとうございました。

V R 防災体験車【12月16日(木)】

本日の午後、本校玄関前に『VR防災体験車』が来られ、加太小学校の3・4年生が防災学習を行いました。この体験車は、火災・地震・津波をバーチャルで体験出来るもので、和歌山県内に1台しかないものだそうです。貴重な車が本校に来られたことから、ホームペーで紹介いたしました。

巨大絵馬の取材【12月13日(月)】

先日完成し、加太春日神社に奉納いたしました『ジャンボ絵馬』を、毎日新聞社の記者さんが来られ、取材していだきました。美術部員4名と春日神社の宮司さんがインタビューを受けています。新聞に掲載されるのが楽しみですね。

絵本読み聞かせ【12月13日(月)】

本日の昼休憩、図書室前で、学校司書の上田先生に『絵本の読み聞かせ』をしていただきました。毎週月曜日は、上田先生が来校していただけることから、本校では『読書の日』としています。生徒全員と教員が一緒に聞かせていただきました。

PTAボウリング【12月12日(日)】

和歌山市PTA連合会恒例の親睦ボウリング大会が、本日の午後、インターボウルにて開催されました。コロナ感染症のため、この2年間の行事のほとんどが中止となっていましたので、久しぶりの活動となりました。各チーム混成で、1チーム3名の15チームで競いました。本校からは、嶋育友会長、校長の2名が出場しています。結果は、嶋育友会長さんのチームが準優勝致しました。おめでとうございます。

6年生体験入学【12月10日(金)】

本日の6限目、加太小学校の6年生の皆さんが来校し『体験入学』として英語科の授業体験を致しました。本校の1年生と一緒に同じ教室で薮谷先生の指導のもと、授業に参加いたしました。
6年生の皆さんは、小学校生活も残すところ3ヶ月余しとなりましたね。小学校6年間の総まとめの時期となりました。残された時間を大切に過ごし、中学校生活へと進んでくださいね。皆さんのご入学を心よりお待ちしています。

春日神社に絵馬【12月10日(金)】

先日美術部の皆さんが制作した寅の絵馬が、本日加太春日神社に設置されました。縦横180cmの大きさの枠にはめる作業が行われ、無事終了しています。加太春日神社の境内にございますので、是非ご覧にお越しください。
高さは大人の背丈より大きいものです。また、加太中学校の校章も描きました。そして、13日(月)の放課後には新聞記者さんが取材に来てくれる予定となっています。

朝の生徒会活動【12月 9日(木)】

生徒会役員の皆さんは、今週一週間を『挨拶運動週間』として、毎日、登校の時間に正門で活動を続けてくれています。 正門前は、自動車で通勤される方や登校される小学生の皆さん、また、地域の方や観光客の方も通られます。朝の気持ちの良い挨拶は、良い一日を送るうえで大切なことですね。生徒会の皆さん、ありがとうございます。

人権教育交流会【12月 9日(木)】

加太小学校の先生方からの報告です。
加太幼稚園からの報告です。
本校からの報告です。先日の『ヘアドネーション』の学習などについて報告いたしました。

 昨日(12月8日(水))の午後3時より『令和3年度 加太ブロック人権教育実践交流会』を、本校活動室にて開催いたしました。加太幼稚園、加太小学校、加太中学校の教職員が合同で会議を持ち、各校園の人権教育に関する教育活動の実践内容を報告いたしました。

加太小学校、加太幼稚園の校園長先生より、指導助言をいただきました。

花いっぱい運動【12月 6日(月)】

「紀の国わかやま文化祭」の活動の一つとして『花いっぱい運動』が行われました。先日、紀の国わかやま文化祭は終了いたしましたが、本校の正門の両側にはパンジーが寒さに負けずきれいに咲き続けています。冬の間、正門前を通る人々の目を楽しませてくれる思っています。。 

このページのトップに戻る