和歌山市立 加太中学校

プール清掃 6月19日

6月19日(木)3限~ 晴天

アオコのようなものが一面に浮かんでいた水を抜き取り、デッキブラシでこすり、アオコや泥をきれいにしました。暑かったけど、生徒全員が協力し、ピカピカになったプールを前に気持ちも爽快になりました。

幼小中合同津波防災避難訓練 6月17日

6月17日(火)2限目~4限に、昨年に引き続き、本年度も津波防災の避難訓練を加太幼稚園・小学校と合同で実施しました。中学生が地域のリーダーとして、震災が起こったときに正しい行動ができるよう取り組んでいます。今年度は、県警より昨年以上の協力・支援を頂きました。また、自治会を始め、地域の各団体の方々にも積極的な参加協力を頂きました。

震度6強の地震発生 南海トラフ巨大地震を想定

緊急地震速報(試験放送)を流しました。身を守りましょうの指示で、机の下へ

 

 

 

 

 

 

非常ベル発動 グランドへ避難

おはし(押さない・走らない・しゃべらない)で移動。スムーズに集合完了できました。 地域の方もグランドへ来て下さいました。

 

 

 

 

 

 

大津波警報発令(放送)で、幼稚園児を迎えに 小学校の方へ

3年生は年少・年中の園児と、2年生は年中・年長の園児とペアで避難しました。1年生は何かあったときの対応にと最後尾に付きました。

 

 

 

 

 

 

やすらぎの広場(海抜約20m)へ避難開始

上空では県警ヘリから、「大津波警報発令。ただちに高台へ避難して下さい。」のコールが、繰り返し地区全体に流れていました。やすらぎの広場までは約2kmです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やすらぎ広場へ到着

想定通り40分ほどで到着できました。県警の方からは防災避難訓練についてのお話を伺いました。「避難訓練は大切です。継続して行うようにして下さい。本当に震災が起こったときには周りには大人の人がいないかも知れないが、一人一人考えて行動できるようになって下さい。」

 

 

 

 

 

 

 県警ヘリポートへ移動して

避難訓練終了後、県警広域緊急援助隊による救出訓練を見学しました。 

 

 

 

 

 

 

本日は、大変お世話になり、ありがとうございました。

非行防止教室「キッズサポートスクール」 6月4日

6月4日(水)の3限に1年生で、県警生活安全部少年課少年サポートセンターの方に来て頂き、非行防止教室「キッズサポートスクール」を実施しました。万引きや、いじめに関すること、そして、暴力行為などの犯罪行為について説明を受け、1人1人の規範意識を高めることができました。

 

 

 

 

 

 

生徒の感想

「いじめを受けている人がすごくつらいことが分かりました。これからはいじめをなくすよう頑張りたいと思いました。」

「ルールをしっかり守って生活していきたい。また、人の気持ちもちゃんと考えて行動したいと思いました。」

加太湾清掃 5月30日

5月30日(金)の午後、今年も奉仕活動として加太湾北の浜・加太海水浴場の清掃活動を行いました。当日は、保護者の方や加太観光協会の方にも協力して頂きました。さらに、今年は県水上安全協会の方や北署少年補導員の方も来て下さいました。5月末としては大変気温も高くなりましたが、生徒全員で、時間いっぱい砂浜のゴミ拾いを行いました。

加太中学校出発

 

 

清掃活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒の感想

『ペットボトルのキャップやナイロン袋やプラスチックの破片など色々なゴミが落ちていました。友達としゃべりながらゴミを拾っている内にゴミ袋がいっぱいになっていました。清掃が終わり、集合したときには、ゴミ袋が積み上げられていました。たくさんのゴミがあったんだなと驚きました。』

『その日は特に暑くて大変でした。でも自分達の住んでいる地域の清掃をすると気持ちがいいし、加太は観光客の人が多いので、加太のために役立ったかなと思いました。加太の海がきれいになって、観光客がもっと増えたらいいなと思いました。』

 

このページのトップに戻る