和歌山市立 加太中学校

公立高校入学者選抜一般出願状況について【2月26日(金)】

 昨日公立高校の一般出願の提出が締め切られ、本日の朝刊に出願状況が掲載されています。本出願までに出願先の変更は可能となっています。3年生の皆さんで、相談希望の方があれば、遠慮なく連絡をして下さい。入試までの期間、体調管理を怠らず、自分のペースで頑張りましょう。

令和3年度 和歌山県立高等学校入学者選抜実施状況 一般出願状況 

 

学年末テスト・実力テスト実施【2月26日(金)】

本日から、1・2年生の学年末テスト、3年生の実力テストが始まりました。学年末テストは3日間、実力テストは2日間の日程で行われます。特に3年生にとっては、高校入試までの最後のテストとなります。どの学年も、精一杯テストに取り組んでいました。

卒業まであと10日となりました。【2月24日(水)】

早いもので卒業まであと10日となりました。本日の5限の3年生の学級活動では、石にマジックで名前など書き、先日植樹した桜の苗木の周辺に埋める活動を行いました。連日暖かい日が続いているためか、桜が咲いているものも見られます。

『熊野修験 ~葛城二十八宿修行始まりの地 加太~』写真展のお知らせ【2月24日(水)】

 標記の写真展が、加太の北丁自治会館にて開催されていますのでお知らせいたします。昨年、日本遺産に認定されました葛城二十八宿に関する大変迫力のある、すごく綺麗な写真が多く展示されています。友ヶ島など加太に関する写真も展示されています。加太地区内で開催されている写真展ですので、この機会に是非ご覧下さい。下の写真は、展示会場の様子です。

入学説明会開催【2月19日(金)】

本日、午後2時30分より保護者対象の『入学説明会』が開催されました。学校長の挨拶に続き、教頭から入学式の日程等の説明や写真を使っての本校の1年間の教育活動の様子を紹介いたしました。また、生徒指導担当からは学校生活の諸注意、販売担当からは物品購入についてお知らせいたしました。その後、隣の被服室にて、体操服と体育館シューズの採寸を行いました。来年度の入学者数は現在8名を予定しています。そのため、全校生徒数は、今年度より2名の増加となります。今後、4月までに、入学者数の増加を期待しています。

ヒトパピローマウイルス感染症ワクチン接種について【2月16日(火)】

和歌山市教育委員会より「ヒトパピローマウイルス感染症ワクチン接種」に関する案内文が届きましたのでお知らせ致します。なお、定期接種の対象者は、小学校6年生から高校1年生の女子となっております。接種につきましては、案内文にもありますように、かかりつけのお医者さんとよくご相談の上ご判断頂きたいと思います。

HPVワクチン案内文【和歌山県産婦人科医会・和歌山小児科医会・和歌山県医師会】

詳細につきましては、和歌山県健康推進課のホームページをご覧下さい。

和歌山県健康推進課ホームページ

第3回学校運営協議会開催【2月16日(火)】

本日、本校の協議会の委員の皆様にお集まり頂き、第3回学校運営協議会を開催いたしました。初めに、3年生が行った「卒業記念植樹」の様子を見学して頂き、その後、1年生の理科、2年生の社会、3年生の国語の授業を参観してもらいました。植樹では、スコップを手に取り生徒と共に桜の苗木を植えて頂きました。様々な貴重な意見をいただきましたので、今後の本校の教育活動に生かしたいと考えています。多忙な中、ご出席頂きました委員の皆様方に感謝いたします。

卒業記念植樹【2月16日(火)】

卒業式まで、残り登校日数は15日となりました。本日、3年生6名で桜の苗木の卒業記念植樹を実施いたしました。植樹した場所は、グラウンドの南東の新町側です。大きくなれば、道路から桜の花が見られる場所といたしました。桜の苗木は、6種類で6人が一人一本の植樹をしています。また、本日学校運営委員会が開催されていましたので、委員の方々にもお手伝いして頂きました。桜の成長が楽しみです。 平成31年2月 7日 卒業記念植樹の様子です。

令和 2年2月14日 卒業記念植樹の様子です。

和歌山市中学校美術展の様子【2月15日(月)】

2月13日(土)、14日(日)の2日間、和歌山市民会館にて、和歌山市学校美術展が開催され、本校からは全員の美術作品を出品し展示していただきました。  他の中学校も様々な分野の力作が出品されていました。

2020 加太っ子『学び』発表会 開催【2月13日(土)】

本日、お隣の加太小学校にて、加太小学校・加太幼稚園の学習の成果の発表会が開催され、多くの方々が来校されました。各教室での公開授業のあと、体育館で6年生が製作した映画の上映会がありました。映画は、加太を舞台にした力作で、大変良く出来ていました。中学校でも上映をお願いしたいと思いました。

加太小学校6年生制作映画『僕らの街』上映会のお知らせ【1月27日(水)】

加太小学校6年生の映画制作【12月19日(土)】

書き損じ葉書回収のご協力ありがとうございます。【2月10日(水)】

本日届けて頂いた葉書です。

本日、地域にお住まいの方から約100枚の未使用年賀状が届けられました。本校のホームページをご覧いただき、「ユネスコ世界寺子屋運動」を知り届けて頂きました。本当にありがとうございました。
世界には、学校に行けない子どもが1億2100万人、文字の読み書きができない15歳以上の方が7億7300万人いるそうです。運動は、こうした人達に学びの場を提供することが目的です。11枚の書き損じ葉書で、1人が1ヶ月学校に通えるそうです。本校のホームページをご覧の皆様のご協力を宜しくお願いいたします。

書き損じハガキ回収の協力をお願い致します。【1月28日(木)】

書き損じハガキ回収の状況です。【1月29日(金)】

全校合同体育『ソフトボール』【2月9日(火)】

本日の5限目は、時間割を変更して3学年合同体育でソフトボールを行いました。ソフトボールは1チーム9人必要ですので、学年別の体育ではなかなか実施出来ません。しかしながら、本日は全校生徒が参加しているため、1チーム11人となり試合を行うことができました。好プレイあり、珍プレイありの楽しいゲームとなりました。試合結果は、Aチームが8対6で勝利しました。Bチームは最終回に追い上げましたが一歩およびませんでした。

パンダの赤ちゃんの名前を募集しています。【2月9日(火)】

修学旅行でのパンダの見学(9月25日)

 今年の修学旅行は、新型コロナウイルス感染症拡大により、東京方面から和歌山県内となりました。本校では、2日目に白浜アドベンチャーワールドを訪問し、パンダを見学いたしました。すでにご存じの通り、メスのパンダの赤ちゃんが11月22日に誕生いたしました。本校が修学旅行で訪問したことから、先日アドベンチャーワールド様から、名前の募集の依頼がありましたので、全校で応募させて頂くこととしました。生徒の皆さんや先生から、様々な名前の候補が届いています。
只今届いている名前は次のとおりです。良明(らいめい)、春浜(はるひん)、白浜(はくひん)、未浜(みいひん)、亮浜(りょうひん)、星浜(せいひん)、幸浜(こうひん)、令浜(れいひん)、強浜(きょうひん)、神浜(しんひん)、希浜(きいひん)、美浜(びひん)、治品(なおひん)、音浜(のんひん)、優(ゆう)、友浜(ゆうひん)などです。名前を考えるというのは、なかなか難しいですが、楽しいですね。2月18日(木)までに提出をお願いいたします。

今日の『きいちゃん』(折り鶴プロジェクト)【2月9日(火)】

卒業式に向けて、生け花をしている『きいちゃん』を、折り鶴で完成させる活動は生徒・先生の協力のもと着々と進んでいます。只今の進捗状況は写真のとおりで、半分以上ができています。卒業式までの登校日数は19日となっています。特に、1・2年生の皆さんの協力を期待しています。3年生は、受験勉強の気分転換程度で結構です。3年生は、今日と明日の2日間、個人懇談会(三者面談)が予定されています。公立高校の出願高校を決定する時期がきています。早いもので、一ヶ月後の今日、3月9日は卒業式の予行練習が行われています。3年生の皆さん、体調に気を付け一日一日を大切に過ごして下さい。

本日の給食です。【2月8日(月)】

本日の献立は、回鍋肉(ホイコーロー)、フォー・ガー、揚げシューマイ、ごはん、牛乳です。

フォー・ガーは米粉からできたビーフンを使ったベトナムの麺料理です。「フォー」は麺、「ガー」は鶏という意味です。あっさりとした味付けです。

ソフトテニス部の豆まき【2月4日(木)】

2月2日(火)の節分を前に、1月30日(土)のソフトテニス部の練習の中で、鬼退治の豆まきをテニスコートで行いました。テニス部のジャージやウインドブレーカーは赤色が中心のため、テニスコートに現れた鬼は、赤鬼でした。鬼退治をしたことで、加太中のソフトテニス部に勝利の福の神が来てくれることを期待したいと思います。

ほけんだより2月号【2月4日(木)】

ほけんだより2月号

ほけんだより2月号を発行しました。今月号には、新保健委員長の中西一惺くんの就任のあいさつやストレス解消のアドバイスなどが掲載されています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、様々な制限の中での生活が続いていますが、ストレスを溜めないように工夫をしてほしいと思います。

薬物乱用防止教室の感想文を紹介いたします。【2月3日(水)】

今日3日(水)は、立春で暦の上では春がスタートです。36年間ずっと2月4日でしたが、今年は3日となりました。春といっても寒さが一番厳しい時期ですので、体調を崩さないように頑張りましょうね。

先日、1月27日(水)に開催された『薬物乱用防止教室』の生徒の皆さんの感想を本日紹介いたします。皆さんしっかりと聞き、深く学ばれたことがよくわかりました。・たばこが人体に及ぼす影響が、今まで知っていた以上のものだったことが凄く印象的でした。あんなにひどくなるとは思ってもいませんでした。(1年女子)
・たばこも薬物も自分が小学校の時に知っていた以上にやめにくいことが印象に残りました。(1年女子)
・たばこ、薬物は一生を無駄にしてしまうことがあるので、手を出したくないと思いました。(1年男子)
・薬物やたばこは、自分の体だけではなく、家族や周りの人も傷つけることがわかりました。(1年男子)
・たばこを吸うことによる体への影響の写真が印象に残りました。足や歯の色が変わったり、がんになり体の一部が失われたりするのは怖いと思いました。(2年男子)
・薬物は持っているだけで犯罪になり、中国などでは死刑になることを知りました。(2年女子)
・小学校6年生の児童が大麻所持で捕まったという内容が一番印象に残っています。(3年男子)
・和歌山県の薬物所持で逮捕された人の人口の割合が全国4位だったことに驚きました。(3年女子)

和歌山市立和歌山高校、甲子園出場決定【2月1日(月)】

和歌山市立和歌山高校の野球部が、この春、甲子園球場で開催される『全国選抜高校野球大会』へ出場されることが決定いたしました。出場は、2年ぶり7回目の出場となるそうです。おめでとうございます。本校で作成した《祝甲子園出場》の看板を近いうちに届ける予定としています。この看板は、2年前の出場の時に作成し、市高のフェンスに掲示して頂いていた物です。次の出場まで、本校で保管していました。

昨年度、本校が、ABC朝日放送のテレビドラマ『青空ふたたび』のロケ地となり、夏の甲子園のテレビ中継の試合と試合の間の時間に11日間にわたり放映されました。 写真は、本校グラウンドでのロケの様子です。校長先生役には、元野球選手の古田敦也さんがなられ、本校の校長室での撮影も行われました。主演は、田辺桃子さんでした。

市高の甲子園での活躍が楽しみですね。

第5回実力テスト実施【2月1日(月)】

今年度5回目の実力テストが実施されています。今回のテストは進路決定に向けての大切なテストとなります。3年生の皆さんは、集中力を高め精一杯問題に取り組んでいます。写真を撮りにお邪魔するのが申し訳ないと感じるほどでした。今日一日頑張って欲しいと思います。

教室後方の掲示物です。

各教室には、空気の乾燥を防止するため、加湿器を設置しています。

早いもので、今日から2月です。【2月1日(月)】

早いもので本日から2月が始まります。2月は大きな学校行事は予定されていませんが、3年生にとっては卒業に向け、3年間の総まとめの一ヶ月間になります。2月の行事としては、1日(月)第5回実力テスト、9日(火)・10日(水)進路個人懇談会(3年生)、19日(金)学年末テスト発表(1・2年生)、24日(水)公立高校一般出願日、26日(金)~学年末テスト・実力テスト(3年生)などが予定されています。寒さに負けず頑張りましょう。

写真は、卒業式に向けての花の準備の様子です。本日の昼休みに、JRC部でジュリアンなどの苗の植え付けを行うことになっています。

このページのトップに戻る