和歌山市立 加太中学校

春季大会その5【 4月29日(金)】

本日の大会のベスト4進出ペアは、次の皆さんです。おめでとうございます。

1番 中尾・浦賀ペア(西和中学校)

51番 古野・福田ペア(紀伊中学校)

52番 北條・松下ペア(加太中学校)

101番 福岡・本多ペア(近大附属中学校)

 

春季大会その4【 4月29日(金)】

春季大会男子個人戦の準々決勝の結果をお知らせいたします。北條・松下ペアの対戦相手は、東中学校の松島・宮井ペアでした。

試合は激しいラリーが続く大接戦となりました。ゲームカウント2対2のフアイナルゲーム、3対6の相手のトリプルマッチポイントまで追い込まれました。

ここからのプレイが見事なものでした。一本のミスも許されない状況にもかかわらず、素晴らしいプレイが続きました。4対6、5対6、6対6、7対6、8対6の大逆転で勝利いたしました。おめでとうございます。

引き続き始まった準決勝の対戦相手は、秋季中体連総合大会男子個人戦準優勝の近大附属中学校の福岡・本多ペアです。

第1ゲーム、ボールカウント3対1の場面で雨風が強くなり、本日の試合は中止となりました。続きは、5月14日(土)の2年生大会の日に紀三井寺テニスコートにて行われます。北條・松下ペアの健闘を期待いたします。

春季大会その1【 4月29日(金)】

本日、令和4年度和歌山市中学校ソフトテニス選手権大会『春季大会』が、紀三井寺テニスコートにて開催されています。玉置・山東ペアは1回戦で紀之川中学校に惜しくも敗退いたしましたが、2回戦から登場した和田・畑中ペアは東中学校のペアに、北條・松下ペアは河西中学校ペアに勝利し、3回戦へ進出いたしました。3回戦に勝利すれば、ベスト16となり、県大会への出場権を得ることができます。

和歌山市中学校ソフトテニス春季選手権大会(2019年4月20日・21日)

家庭訪問最終日【 4月28日(木)】

昨年度までは2日間の家庭訪問期間を、今年度は生徒数が増加したことや、通学区域が市内全域となったことにより4日間で実施させていただきました。本日が最終日となっています。保護者の皆様方には、大変多忙な中、日程の調整をしていただき感謝申し上げます。今回の家庭訪問で伺ったことについて、今後の教育活動に活用させていただきます。ありがとうございました。

内科検診の実施【 4月28日(木)】

本日は内科検診が行われました。写真は、保健室前で順番を待っている様子です。本校の保健室は、隣に図書室がありますので、待っている時間は図書室の本を、図書室前のソファーに座って読むことができます。時間を有効に使っています。

年間予定を掲載【 4月28日(木)】

令和4年度 加太中学校 年間行事計画

 本日、本校の今年度の「年間行事計画」をホームページに掲載いたしました。ただし、予定通りに行事が組めない場合もございますので、あくまでも参考程度にしてください。メニューの部分から、いつでもご覧いただけるようになっています。

 

華道部活動様子【 4月27日(水)】

本日は華道部の練習日となっています。ここ数年、部員数が少なかったのですが、今年度多くの生徒の皆さんが入部いたしましたので、大変賑やかになりました。また、先生方も4名稽古に参加してくれています。 練習場所は校舎の離れになっている会議室です。的場先生の指導を皆さん真剣に聞いていました。写真撮影のためお邪魔し、失礼いたしました。

アラン先生来校【 4月27日(水)】 

本日は、昨年度に引き続きALTのアラン先生が来校してくれました。ALTとはAssistanat  Language  Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導助手をいいます。アラン先生は、昨年度は加太小学校へも勤務していたことから、1年生の加太小学校出身の皆さんは引き続きの指導となります。今日の1年生の授業は、自己紹介から始まり、大変楽しく、様々な英語を使った授業が行われました。 背中にアニメの登場人物などの名前が貼られ、英語で会話をする中で、自分が誰なのかを推測するゲームも行われました。和気あいあいとするなかで、英語を活用する力をつけています。 2年生の英語の授業(4限目)にもお邪魔いたしました。

JRC部苗植え【 4月26日(火)】

本日の昼休憩に、JRC部員による花の苗の植え付け作業が行われました。苗は、日々草、ペチュニア、マリーゴールド、ポーチュラカを植えています。これからの成長が楽しみです。JRC部員さんは、毎日の水やり等、よろしくお願いいたします。

使い終えた軍手は洗濯機できれいに洗い、次回に使用いたします。職員室前の廊下に干しています。

野菜苗植え付け【 4月25日(月)】

本日の1時間目の2年生の技術の時間に、例年と同様に野菜苗の植え付けを行いました。

ミニトマトを中心に、ピーマン、きゅうり、ししとうなど様々な野菜を植えています。これからの成長が楽しみですね。毎日の水やりや手入れを宜しくお願い致します。収穫が楽しみですね。

野菜苗の植え付け【2021年4月26日(月)】

野菜や花の成長【2021年7月22日(木)】

春季大会その4【 4月25日(月)】

 女子個人戦の表彰式の様子です。伊賀・津山ペアが5位入賞となりました。おめでとうございます。表彰してくれているのは、和歌山市中学校ソフトテニス専門部長で本校の吉川豊校長先生です。
ベストエイトに入賞された皆さんです。 入賞した喜びを表現してくれました。伊賀・津山ペアはダンス部でも活躍していますので、体いっぱいで今の気持ちを表してくれました。県大会でも頑張ってください。

春季大会その3【 4月23日(土)】

女子個人戦の準々決勝となりました。対戦相手は、第2シードの信愛中学校の後藤・北畑ペアです。伊賀・津山ペアは、精一杯頑張りましたが、健闘及ばす0対3で敗れてしまいました。県大会での活躍を期待いたします。県大会の女子個人戦は、6月12日(日)に、かわべテニスコートにて開催されます。

春季大会個人戦【 4月23日(土)】

『令和4年度和歌山市中学校ソフトテニス選手権大会【春季大会】』が3日間の日程で紀三井寺テニスコートにて始まりました。本日は、女子個人戦が開催されました。本校からは、3年生の伊賀・津山ペアが出場いたしました。対戦相手の棄権もあり、3回戦からの登場となりました。写真は、河北中学校のペアとの対戦の様子です。大会の初戦ということで、少し緊張気味のプレイもありましたが、日頃の練習の成果を出し、3対1で勝利をおさめ、4回戦にコマを進めることができました。ベスト16となりましたので、県大会への出場権を得ることができました。おめでとうございます。

学級懇談会開催【 4月22日(金)】

続いて『学級懇談会』が各教室で開催されました。写真は1年生の懇談会の様子です。自己紹介に続き、学校から子どもたちの学校の様子をお伝えいたしました。3年生の学級懇談会の様子です。3年生は保護者の皆さん全員が出席されていました。学級懇談会、委員総会後に、ソフトテニス部の懇談会が開催され、本日の全ての日程が終了いたしました。長時間のご参加に感謝申し上げます。ありがとうございました。

育友会総会開催【 4月22日(金)】

授業参観・進路説明会のあとは、体育館にて育友会総会が多くの保護者のご出席のもと開催されました。本年度の本校の全職員の紹介が学校長から行われました。

令和4年度の育友会長を務めていただくことになった、島本様よりご挨拶をいただきました。続いて、昨年度1年間、育友会長を務めていただきました嶋様に感謝状の贈呈です。様々な教育活動にご支援いただきました。深く感謝いたします。

新旧会長の引き継ぎです。

授業参観の様子【 4月22日(金)】

授業参観、進路説明会が開催されました。その様子を写真で紹介いたします。多くの保護者の方にご出席いただき感謝申し上げます。活動室では、3年生の保護者対象に第1回進路説明会が開催されました。主に高校についての説明と今年度の入試関係の日程についてお知らせいたしました。

1年生の授業参観は、社会科【地理的分野】の授業でした。授業者は、担任の湯川先生です。

2年生の授業参観は、学級会活動で仲間作りのレクリエーションを行いました。授業者は、担任の大崎先生です。

本日の授業風景【 4月22日(金)】

本日の4時間目の授業風景です。2、3年生は合同での体育で、体育館にてドッジボールを行っています。全員が積極的に動き、楽しく行っています。本校の特徴として全員が仲良く、上級生と下級生が共に汗を流していました。

午後からの、育友会総会の準備の椅子ならべを、授業後にしてくれるそうです。ありがとうございます。 次の写真は、1年生の英語の授業の様子です。電子黒板を活用しての学習です。クラス全員が力を合わせて制作した時間割が掲示されていました。午後からは、授業参観が行われます。1年生は社会科【地理】の授業となっています。

明日は授業参観【 4月21日(木)】

先日お知らせしたように、明日は『授業参観(1・2年生)』『進路説明会(3年生)』『育友会総会』『学級懇談会』『委員総会』『部活懇談会(ソフトテニス部)』が開催されます。開始は、13:25からとなっております。授業参観は、年に1回となっていますので是非共ご出席をお願いいたします。

写真は、今日の1限目の1年生の体育の授業の様子です。体育館で、本日の授業の目的(めあて)を聞いているところです。

加太小の藤の花【 4月20日(水)】

加太小学校の運動場の北東に、藤棚があり、現在満開となっています。大変きれいでしたので、紹介致します。大変いい香りもしていますが、花の蜜を狙って大きな蜂が多く飛んでいますので、あまり近くに寄らず、遠目で楽しんでくださいね。

部活動編成実施【 4月19日(火)】

本日の6限目、体育館にて今年度の『部活動編成』が行われ、1年間の部活動が開始されました。

将棋部の皆さんです。顧問は湯川先生、神﨑先生です。

ダンス部の皆さんです。顧問の先生は、大崎先生です。

美術部の皆さんです。顧問の先生は、湯川先生です。

放送部の皆さんです。顧問の先生は、正木先生です。

華道部の皆さんです。北川先生と薮谷先生が顧問の先生です。

JRC部の皆さんです。部員は19人と一番の大所帯となっています。
顧問の先生は、小栗先生、神﨑先生、松下先生です。

ソフトテニス部の皆さんです。顧問の先生は、高山先生、上西先生、神﨑先生の3名の先生です。
今年度も活躍を期待しています。

 

眼科検診を実施【 4月19日(火)】

年度当初ということで、様々な検診が行われています。本日の午後からは『眼科検診』が保健室で行われました。写真はその様子です。検診結果につきましては、治療が必要な場合、ご家庭に連絡をさせていただきます。

本日部活動編成【 4月19日(火)】

本日の6限目は、体育館にて『部活動編成』が行われます。いよいよ3学年そろっての部活動の開始です。今年度から生徒数が増加したことと、複数の部活動に入部する生徒の皆さんが増加したことで、各部とも部員が増加しています。各部の現在の入部状況は下記のとおりです。1人平均2つの部に所属していることになります。

ソフトテニス部 10名
ダンス部     9名
放送部      9名
JRC部    19名
華道部      9名
将棋部      7名
美術部     10名

全国学テ県学テ【 4月19日(火)】

本日は、全国学力学習状況調査、和歌山県学習到達度調査が1年から3年で行われています。全国学テは全国一斉に、県学テは和歌山県内一斉に行われています。

写真は本校の1限目の国語のテストの様子です。どの学年も集中して熱心に問題に取り組んでいました。1、2年生の県学テでは、最初に聞き取りテストが行われました。本日3年生は4教科、1、2年生は3教科あります。このあとの教科も頑張ってください。

全国学力テスト【2021年5月27日(木)】

卒業生来校です【 4月18日(月)】

この春に卒業した3名の皆さんが来校されました。高校生活がスタートして、1週間の近況報告です。中学校と違って、大規模な高校での学習活動に戸惑いも多いかもしれませんが、早く慣れ、様々な力を伸ばしてほしいと思います。来校ありがとうございました。今後も近況報告待っています。

初めての美術科【 4月18日(月)】

本日は1年生にとって最初の美術の授業でした。教科担当の湯川先生より、美術室の利用方法の説明や授業の進め方、作品制作の年間スケジュールなどのお話がありました。 美術室の前後には、卒業生の作品が飾られています。今年入学された方のお母さんの中学生の頃の作品が展示されていることに歴史を感じます。 美術の教科書、資料集、スケッチブックです。 黒板には、学年別に1学期の計画が書かれています。1年生の皆さんは、写生会で船の絵を描くことになります。一生懸命に努力した作品を期待しています。

明日は満月です【 4月16日(土)】

本日、大変きれいな月が昇ってきましたので、写真を撮りました。満月に見えるのですが、満月は明日になるそうです。4月の満月は、春に開花する花の色から『ピンクムーン』と呼ばれることもあるようです。新学期が始まりちょうど一週間が過ぎ、疲れがたまっている人もあるかもしれません。満月をゆっくりと眺め、疲れを取り、来週からの学校生活に備えてくださいね。

加太駅発時刻表【 4月16日(土)】

今年度から、小規模特認校制度がスタートし、加太駅を利用して通学する生徒数が増加致しました。

加太線は朝夕の通勤時間以外は、1時間に2本となります。駅での待ち時間が長くなりすぎないように、電車通学の皆さんは工夫してくださいね。ただし、駆け込み乗車は大変危険ですので絶対にしないでください。
1年生の教室入り口の掲示板には、加太駅発の時刻表を掲示致しましたので、活用をしてください。

かくれんぼ紹介【 4月16日(土)】

昨年度の加太小学校6年生の皆さんが制作した冊子『~加太の魅力~かくれんぼ』を再度詳細に紹介致します。

こちらの冊子は、加太地区の隠れた魅力を多くの方々に伝えるため、現在の中学1年生の皆さんがが努力されました。こちらの冊子は、関係者に配付後、加太駅などに置いて頂き、より多くの皆さんに読んでもらうことにしているそうです。本校のホームページには、加太に興味をお持ちの方々が多く訪問していただいていることから、記事の文章が読めるように再度掲載いたしました。文字が小さくて読みにくいところもございますが、是非ともご覧ください。

育友会総会予定【 4月14日(木)】

4月22日(金)に、育友会総会等が開催されますのでお知らせいたします。既に、保護者の皆さんには文書でご案内しておりますが、ホームページでもお知らせいたします。保護者の皆様のご出席をお待ちしております。また、自動車で来校していただけます。駐車場は、正門前か運動場をご利用ください。運動場には、東門(佐谷医院さん前)から、直接お入りください。

当日の予定は、下記のとおりです。(時間が変更される場合もあります。)

授業参観(1・2年生)、進路説明会(3年生) 13時25分から14時15分

育友会総会 14時25分から15時00分

学級懇談会 15時10分から15時50分

育友会委員総会 15時55分から16時10分

部活動懇談会(ソフトテニス部) 16時15分から17時00分

育友会総会【2021年4月23日(金)】

全国学テ県学テ【 4月14日(木)】

4月19日(火)には、中学校3年生を対象とした『全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)』が全国一斉に実施されます。実施教科は、国語、数学、理科となっています。

また、同じ日に『和歌山県学習到達度調査』も実施されます。実施教科は、1年生・2年生とも、国語、数学、英語の3教科です。そして、3年生には、英語が実施されます。このことから、3年生は、国、数、理、英の4教科のテストを受けることとなります。

生徒の皆さんは、日頃の学習の成果をしっかり出せるように頑張ってほしいと思います。

全国学力テスト【2021年 5月27日(木)】

学習到達度調査【2021年10月13日(水)】

読書活動の様子【 4月14日(木)】

毎朝、朝の学級活動の時間を利用して『あさどく』(朝の読書活動)を行います。写真は、1年生の、本日の『あさどく』の様子です。本は、自宅から持参しても、図書室から借りることもできます。また、神﨑学級のうしろにもありますので活用してください。

かくれんぼ内容【 4月14日(木)】

昨日紹介いたしました、加太小学校の昨年度の6年生が制作した冊子『かくれんぼ』の内容です。12名の加太の方にインタビューをして写真入りで掲載されています。大変興味深い内容です。加太のことを理解する上に大変参考になりますね。

かくれんぼ発刊【 4月13日(水)】

令和3年度加太小学校6年生A組の皆さんが、作成した加太を紹介した冊子『かくれんぼ』が本日完成いたしました。多くの方々にインタビューを行い、素晴らしい立派な冊子に仕上がっていますね。早速、加太中学校校内に掲示いたしました。内容につきましては、後日紹介させていただきます。

校長室にお客様【 2月 8日(火)】

みだしなみ集会【 4月13日(水)】

今日の全校集会の後半は『みだしなみ集会』でした。加太中学校の服装のルールや頭髪のルールを生徒会の皆さんがわかりやすく説明してくれました。この集会は、生徒会の皆さんが自発的に始めたもので、25年以上続いている伝統的な活動です。 初めに冬服装について、男女2人の生徒会役員さんが前に立ち、説明をしてくれました。続いて、夏服装についての説明です。

1年生の皆さんは、生徒手帳に記載されている学校のきまりをしっかりと見ながら聞いています。 頭髪についての説明は、上西先生がモデルで、生徒指導担当の高山先生が行ってくださいました。準備してくれた生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。大変良い集会となりました。また、聞いている生徒の皆さんの態度も素晴らしかったです。

みだしなみ集会 【2018年4月20日(金)】

1学期委員委嘱【 4月13日(水)】

本日の午後は、体育館で全校集会が開催されました。最初に、1学期の各クラスの委員委嘱が行われました。各クラスの学級委員の委嘱です。各クラスの健康委員の皆さんです。各クラスの環境委員の委嘱です。最後に、図書委員の委嘱です。吉川校長先生より、各委員さんへ積極的な活動を期待いたしますとのお話がありました。本校は、少人数ではありますが、生徒会活動に力を入れて頑張ってきています。様々な活動を通して、力を伸ばしてほしいと思います。

本日の給食です【 4月13日(水)】 

本日の給食の様子です。写真は、2年生、3年生が食事をとっている加太小学校の和室の様子です。2年生が14人、3年生が7人が一緒に畳に座って食べています。ただし、コロナ対策として食事は黙食(おしゃべりしないで食べる)厳守となっています。はやく、楽しく、にぎやかに食べられる日が来てほしていですね。

このページのトップに戻る