和歌山市立 川永小学校

日常の風景

職員室で仕事をしていると「おはよう!」と何人もの子どもの声が聞こえてきます

児童会によるいつものあいさつ運動です

少し前に田植えをしていた地域の方よりおほめの言葉をいただきました

「川永の子ら,あいさつようしてくれるわ」と・・・

実際はどうなんでしょうか? けれどもうれしいお言葉でした

 

今日一番声が大きかったのはこの職員でした

きれいなわけは?

今日は月曜日  学校のシンボルツリーのクスノキの葉が特にたくさん落ちています

清掃委員会の児童が登校してすぐほうきを持って掃いています

玄関がきれいな訳はそういうことなんです

大雨降る中,今日は参観でした

警報が出たらどうしよう(汗)…

どきどきしながら6月の学習参観が始まりました

運動場もご覧のあり様です

黒板をじっとながめる方

わが子をじっとながめる方

腕組みをして見いる方

そして校長先生も・・

5年生の田植えです

体育館の前で育てた苗を運びます

小西さんの田んぼに向かって出発

田んぼの近くの空き地で説明を聞きます

白い服はJAの方

けっこう広いところです     場所は・・・内緒

一生懸命に指導してくれる小西さん

こちらが2組で

こっちが1組

皆様方,どうもありがとうございました

プール開きを前に

3日間の講習を受けた職員が救命処置のレクチャーを行いました

子どもの命に関わることなので職員みな真剣です

子どもの身に絶対にこんなことがあってはいけませんが-

-あらゆることを想定して心構えをしなければなりません

初夏の風景

校舎から南の方

東の方

西の方

北の方です

 

学校のまわりの田んぼもすっかり田植えがすみ

職員室前のクスノキは心地よい日陰をつくってくれています

廊下を歩くと季節の花々や生き物に心がいやされますね

亀吉君も食欲旺盛

お天気でよかったです

本日(6/11),心配された雨も降らずとてもむし暑い中で6年生がプール掃除をしました

1年生のために,小プールをきれいにしています

あまりの暑さにクールダウンが必要ですね

プール開きはもうすぐ 

 

学校たんけん

本日(6/5),2年生が1年生をつれて「学校たんけん」をしました。

『ここはお兄ちゃんの教室かな?』

『理科室は初めて入るよ』

『ピンクのドアは保健室』

 

このページのトップに戻る