和歌山市立 川永小学校

一人って

学園(学校)のドラマでよくある風景

DSCF9122

特に小学校を舞台にしたドラマでよくある風景

跳び箱の前に一列に並び,先生が笛をふくごとに一人ずつ順に跳んでいく子どもたち

こんな授業,見ないですよ実際は・・  待つ時間ばかり長く,おまけに全員が同じ高さの跳び箱を跳ばされるなんて・

DSCF9136

教室でも同じ

先生は教壇に立ったまま  子どもたちは前をむいたままでひたすら話を聞き,ハイハイと手をあげみんなの前で発表・・  これもドラマである風景

この前,講演会に行ってきました

01

講演の中で特に印象に残ったこと

「授業においてどの瞬間も子どもを一人にさせない」という言葉

そしてペア学習やグループ学習の重要性を話しておられました

もちろん形だけを取り入れるだけではだめ  研究と研修,実践に裏打ちされてこその話です

DSCF9093

今日の6年の研究授業

誠に自然な雰囲気で4人グループで話し合いが始まりました

DSCF9100DSCF9098

一人になる子は見当たらなかったです

難しい話はさておき・・  一人しかいない空間での孤独は耐えられますが,集団の中での孤独はつらいもの

それは授業の場だけでなく学校生活すべてに言えること

この時期になると「卒業」という言葉が頭に浮かんできます

いい思い出をいっぱい抱いて卒業してほしいです

このページのトップに戻る