和歌山市立 川永小学校

学校関係者評価委員会

昨日,『学校関係者評価委員会』が行われました。少々難しい話になりますが,Q&A形式でご説明を-


【Q1】 学校評価が行われるようになって久しいですが,それがなぜ必要なのでしょう?

〔A1〕①学校の教育水準の向上と保障を図ることが大切だから ②学校が適切に説明責任を果たすことにより,保護者との連携・協力が図られるから ③学校の教育活動・運営について評価を行い,改善を図り,その結果を公表することが求められているから


【Q2】学校評価の目的とは何ですか?

〔A2〕①各学校が,その教育活動・運営について評価し,その改善を図るため ②各学校が,評価について説明責任を果たし,保護者・地域から理解と協力を得て,学校・家庭・地域の連携・協力による学校づくりを進めるため  他


【Q3】学校評価は,どんな形で行われているのでしょう?

〔A3〕①自己評価…学校の教職員が行う評価 ②学校関係者評価…保護者,地域住民等の学校関係者により構成された評価委員会が,自己評価の結果について評価することを基本とする評価  他


 【Q4】この前,子どもが持ってきたアンケートに記入して担任に渡しましたが,あれはどうなったのでしょう?

〔A4〕ご協力,ありがとうございました。保護者の方とともに,学校でお子様にもアンケートを行いました。このアンケートは,学校の自己評価を行ううえで,目標の設定・達成の状況や取り組みの適切さに等について評価するために行いました。


【Q5】そのアンケートの結果は教えてくれるのでしょうか?

〔A5〕はい,このHPで3学期に公開します。


 学校関係者評価委員の皆様

 お忙しい中,誠にありがとうございました

このページのトップに戻る