和歌山市立 川永小学校

今一度

DSCF8472

昨年度からこのHPをご覧になっている方はお気付きになりましたか?読み聞かせのボランティアで来校される方がちがうということを

DSCF8473

実は代わったのではありません

交代で来ていただいているのです

 

学校での読書活動の重要性はずっと以前から言われています

そのため図書室の本の購入についてもけっこうな予算がつけられています(和歌山市ではあわせて「うちどく」という政策も行われています)

DSCF8474

ただし,子どもたちのまわりにたくさん本を置くだけで読書活動が推進されたわけではありません

学校や学級にいる大人,つまり私たち教職員が意識して子どもたちが読書に取り組めるようにしないといけないのです

DSCF8476

こうやってずっと来校されているボランティアの方々を見て今一度考えさせられました

DSCF8477

(読書の)秋はもうすぐ終わりますが,ご家庭でもテレビを消して読書はいかがしょうか

DSCF8478

わたくしは必ず読んでいます

寝る前にね

なかなか進みませんが・・

親の言い分

今日の講演会は,《親の言い分と子どものこころ》という演題でしたDSCF8464

DSCF8463

今の子どもたちがおかれている状況からお話が始まり,子どもの発達について,子どもの心理について,子どもを注意(指導)するときのポイント等々のお話でした

DSCF8471DSCF8465DSCF8466

参加していただた方々,ありがとうございました

本田先生,ありがとうございました

自分はどうよ

DSCF8429

本日,ミンザック先生が来校

和歌山市で勤務されている先生で,定期的に来てくれています

DSCF8430 DSCF8431 DSCF8432 DSCF8433

今日だったらミンザック先生が進めてくれますが,日頃は担任が授業をしています

DSCF8434

自分が担任している頃はこのような本はありませんでした

時代は変わっていくもんです・・

DSCF8437 DSCF8439 DSCF8441

今,自分が担任したらどうなんでしょう

ましてや外国語の活動となると・・

 

「自分はどうよ,ちゃんとできるの」って心の中でつぶやいた次第

えっ!?

1

トライアンズの方々が来校   めったにない機会です

3

4

5年生が体育館に集まって一緒にバスケットを楽しみました

 

6

12

7

体育館に緊張感がただよいます

なにせ和歌山にはプロのスポーツ選手はあまりいませんから・・  もちろん会う機会など皆無 (HPに掲載する旨をお伝えすると快く了解してくれました。感謝します!)

22

20

本当に本物のプロ選手かどうか証明するためにまずはシュートを・・

 

体育館にどよめきが起こり,これで子どもの心をわしづかみ

S0168381

29

28

30

31

DSCF8336

DSCF8337

DSCF8338

DSCF8343

DSCF8346

ドリブル競争の様子

ただし選手は両手にボールを持ってドリブルします

 

21

24

25

26

27

ゲームを楽しんでいます

ネットをへだててするスポーツとちがって選手と子どもの距離はゼロ

ゆえによけいに貴重な体験となりますね

32

子どもたちに主導権をにぎらせながらも,つぼつぼでスーパープレイを!

子どもたちは えっ!?と    時間がとまった瞬間

DSCF8362 DSCF8363 DSCF8372 DSCF8373

DSCF8375

そして質問コーナー

子どもたちは緊張しているのかどうか,年齢?独身?誕生日?・・と,バスケットとあまり関係ない質問が飛び出します

そんな中でも選手からは,深いお話がありました(5年生にわかったかな?)

S0358405

みんなで記念写真を撮ってから最後は・・  サイン会

DSCF8417 DSCF8420 DSCF8421

玄関には出待ちのファンが

トライアンズの皆様,どうもありがとうございました!

 

今週末に和歌山で試合があるそうです

詳しくはトライアンズのHPへ   「トライアンズ」ですぐヒットします

 

わかっていても

今日11月5日は「津波防災の日」です

2011年3月に発生した東北地方太平洋沖地震による甚大な津波被害を踏まえ,同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」において,広く津波対策についての理解と関心を深めることを目的として、毎年11月5日を「津波防災の日」と定めています。11月5日は,江戸時代(1854年)に中部地方から九州地方の太平洋沿岸に大きな津波被害をもたらし,『稲むらの火』のモデルにもなった安政南海地震の発生した日に因んだものです。【以上,気象庁HPより抜粋】

 

10:00に市内各校で一斉にチャイム音が鳴る予定

(少し前,1年1組では算数の授業をごく普通にしています)

DSCF8284 DSCF8285

DSCF8286DSCF8288

(チャイム音が鳴った瞬間)

担任の緊張した声が教室に響きます

わかっていてもなんかドキドキしてしまいました

 

(教室のどこにいるのかわからないぐらい隠れていますね)

DSCF8292DSCF8293DSCF8295DSCF8294

DSCF8291

 

ただ隠れるだけではなく,机やいすが倒れないように持たなくてなりません

 

今日は即時避難行動(身を低くして頭を守る)の訓練でしたが,14日(金)は避難行動(避難場所への移動)の訓練を行います

注文の多い・・・

注文の多い料理店』は,宮沢賢治の作品です

DSCF8256 DSCF8257

今日はその紙芝居がありました

DSCF8261 DSCF8262

ずっと以前から,本校には「読み聞かせボランティア」の方々が来てくれています

DSCF8263 DSCF8269DSCF8280

火曜日の昼休憩に図書室で読み聞かせをしてくれるのです

DSCF8282DSCF8273

長年にわたってのボランティア,本当にありがとうございます

微妙な天気でしたが

10月31日(金)は遠足でした

本当に判断に悩む微妙なお天気でした

【1年生】

1・2年は岩出市の公園へ

隣の市ですがけっこう近いんですよ

DSC01007DSCF1152DSCF1154DSCF1155DSCF1158DSCF1161DSCF1179

遠くから見るとわかりにくですが,これはトランポリンなんです

【2年生】

398 461 466 P1030930 P1030941 P1030951 P1030961 P1030962

【3年生】

3年生は学校での様子です

1414740823707 1414740926730 1414740928034 1414741234405

【4年生】

「四季の郷」へ電車で行ってきました

途中で案山子(かかし)もあったそうです

IMG_0032

IMG_0033 IMG_0050

IMG_0057 IMG_0059 IMG_0061 IMG_0062 IMG_0067

このページのトップに戻る