和歌山市立 川永小学校

・・・の秋

朝夕めっきり涼しくなりましたがいかがお過ごしでしょうか?

ということでスポーツの秋!

3年生がミニサッカーをしています そう言えばちょっと前からフットサルブームで,市内にも(川辺のところは岩出か?)いくつかフットサル場ができていますね

(いつもながらにワーキングキャップがお似合いのK君)

「僕らけっこういい試合してるでな~」と,男子の声が聞こえてきます

学校生活の中で,子どもが燃える(大げさ?)瞬間があることはいいこと

それが体育であれ算数であれ休み時間であれ・・ すべての子どもが何かに燃える(集中できる)ことを提供できればいいのですが,なかなかそうはいきません

こちらは芸術の秋!

6年生が樟(くすのき)の写生をしています

この前,津名さんから樟の歴史を教えてもらったいきさつもありますし,同じ描くのもモチベーションが上がってOKかも

とは言っても,校舎とか建物と違って木は描きにくいかもしれせん

複雑な形や色を表現するのは大変ですから

若いころ勤務した学校で,毎年,絵画展で賞をとらせる先生がいまして-

-やっぱりそれなりのテクニックがあるようでした

何回聞いても教えてくれませんでしたけどね(笑)

で,様子を観察(盗み見ではありません)すると・・

なんと,全然子どもが見たこともない,もちろん行ったこともない写真を題材に描かせていました-

-構図から線,使う色すべてを指定しながらね

どうなんでしょう・・ 仕上がりはきれいで整っていますが,なにやらマニュアル通りで完成したファストフード店の食べ物のような気がして

それでも,子どものうちは基本を教え込むことが大切とも思いますし

芸術とは奥深いものです・・・

このページのトップに戻る