和歌山市立 加太中学校

卒業式予行練習【3月9日(火)】

明日の卒業証書授与式に向けて、本日予行練習が行われました。4限目は、3年生だけの学年練習、午後からは全体練習が行われました。全員が緊張感を持って、張り詰めた空気の中行われました。明日は、きっと素晴らしい卒業式になるだろうと感じました。

卒業アルバム配付【3月9日(火)】

本日の3限目の学級活動の時間、3年生に卒業アルバムをお渡しいたしました。卒業アルバムは、6名の卒業生の3年間の活動が凝縮されたものとなっています。どのページを開いても6名全員が写っていますね。アルバムの後半には、サイン交換のページがあることから、早速3年生同士のサイン交換や職員室に居られる先生にサインを書いてもらっていました。

本日の給食です。【3月9日(火)】

本日の献立は、赤飯、トンカツ、温野菜、根菜汁、デザート、牛乳です。『卒業おめでとう』の献立です。日本では、お祝いの日に餅米を蒸した赤飯がよく食べられてきました。デザートは、セレクトデザートで、事前に希望のデザートを申込んでいます。

加太中学校主催「加太ソフトテニス研修大会」実施【3月8日(月)】

3月6日(土)につつじヶ丘テニスコートにて、「加太ソフトテニス研修大会」(合同練習会)を本校が主催し開催いたしました。研修大会への参加中学校は、河西・河北・紀伊・紀之川・城東・西浜・西和・西脇・東和・伏虎・加太の11校でした。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、しばらくの間、練習試合などの対外試合が制限されていたこともあり、参加された学校の選手の皆さんは生き生きとプレイされていました。4月になれば本格的にシーズンが始まります。また、今月末には、延期されていた「和歌山市インドア大会」も開催されます。選手の皆さんの今後の活躍を期待いたします。

加太中学校ホームページ20000アクセス達成【3月8日(月)】

本校のホームページを日々多くの方にご覧いただき感謝しております。大変嬉しいことに、先ほど(午後7時過ぎ)、アクセス数(総閲覧数)が20000回を達成いたしました。カウントを開始して半年での達成となりました。当初は、一日数回の閲覧を予想していましたが、予想をはるかに上回る閲覧数にすごく驚いています。それだけ、本校の教育活動に関心を持って頂けているということだと感じております。内容の充実した情報が提供できるように努力を継続いたしますので、今後もご支援宜しくお願いいたします。

卒業式の会場設営実施【3月8日(月)】

多くの祝電・祝詞が届いています。
玄関の下駄箱の上にも看板を設置しました。

卒業式の予行練習が明日行われますので、本日式場の設営を行いました。卒業式まであと2日となりました。予報では、天気は良さそうで暖かいようです。全員で力を合わせ、素晴らしい卒業式にしたいと考えています。

加太小学校6年生制作映画上映【3月8日(月)】

本日の給食の時間に小学校6年生の皆さんが制作した映画の上映会を行いました。3年生の皆さんの給食は明日で最終となりますので、本日活動室のテレビを小学校の作法室に移動して上映いたしました。続きは、明日の給食の時間に上映する予定としています。小学校のみなさんや懐かしい先生方、地域の方々が出演していることもあり楽しく見せていただきました。 また、この映画の取り組みが、「ふるさとわかやま学習大賞」を受賞し、今朝、和歌山県教育委員会より表彰していただいたそうです。素晴らしい賞の受賞おめでとうございます。

加太小学校6年A組 ふるさとわかやま学習大賞受賞

友ヶ島の漂着物の分析【3月8日(月)】

友ヶ島への漂着物の研究を行うための分析が、本校の活動室・被服室で行われました。いつもは体育館で実施していましたが、本日は卒業式の会場設営のため場所を変更して行って頂きました。本日は、市役所の方やボランティアの方に加えて、花王に勤務されている方々が参加されています。本日分析されたのは、3月5(金)に友ヶ島に渡り回収した漂着物たそうです。毎月の実施、本当にご苦労様です。下の写真は、本日ご参加いただきました方々の集合写真です。

きいちゃん折り鶴プロジェクト完成【3月8日(月)】

卒業式に向けて、全校生徒・全職員・地域の方々で取り組んできた「きいちゃん折り鶴プロジェクト」が本日無事完成いたしました。明後日の卒業式では、壇上に飾り、卒業生を送ってもらう予定です。多くの方にご協力に感謝いたします。

タイムカプセル【3月4日(木)】

先日卒業記念植樹をした桜の木のそばに、タイムカプセルを埋めました。タイムカプセルには、卒業生の皆さんの手形、卒業記念文集、当日の新聞など思い出の品物を入れました。タイムカプセルの開封は、10年後の「2030年12月31日午後3時」を予定しているそうです。その日を忘れないように、今から手帳やカレンダーに書き込んでおきましょう。また、当日都合のつく方は、桜の木の下にお集まり下さい?

公立高校入学者選抜本出願の状況発表【3月5日(金)】

本日、高校入試の出願状況が発表されました。先日の一般出願に続き、3月4日、5日の2日間、各高校に於いて本出願の受付が行われました。詳細につきましては、和歌山県教育委員会のホームページや新聞(和歌山版)をご覧下さい。

和歌山県教育委員会ホームページ

卒業式に向けての合同音楽授業【3月5日(金)】

卒業式本番に向けて、合唱の練習を3学年合同で実施しています。本日は5限に体育館にて行いました。授業のはじめに、音楽を指導して頂いている北岡先生より、ご結婚の報告がありました。4月より、鷲尾(わしお)先生となります。本日報告されるということを聞き、お祝いの花束を用意していましたので、元生徒会長の利光立成君より渡して頂きました。北岡先生、ご結婚おめでとうございます。

卒業文集完成【3月3日(水)】

卒業式まで1週間ということで、掲載したい出来事でいっぱいです。全校生徒で取り組んできた「卒業文集」も完成いたしました。職員室前ローカに昨年までのものといっしょに置いていますので、1、2年生の皆さんも一度読んで下さい。立派な文集に仕上がっています。

下の写真は、昨日の学活での製本作業の様子です。

卒業アルバム完成【3月3日(水)】

本日、3年間の思い出がぎっしりつまった卒業アルバムが完成し学校に届きました。1年生の頃の写真から最近の行事まで多くの写真が掲載されています。卒業生6人のためのアルバムということで、皆さんがあらゆる所に登場しています。非常に貴重なアルバムですね。3年生の皆さんには、卒業式の前日にお渡しする予定となっています。アルバムの後半にはサイン交換のページも用意されています。クラスの仲間や後輩、先生方にサインをしてもらいましょう。

理科の授業の様子【3月3日(水)】

本日の5限、2年生の理科の授業を、和歌山市教育委員会教育研究所の中北先生が参観されました。授業は、化学変化による熱の出入り・温度変化を体験するための実験として、「化学かいろ」「簡易冷却パック」を作りました。生徒の皆さんは、日頃から多くの実験をしているため手慣れた手つきで作業を進め、その変化をしっかりと観察できていました。カイロの発熱の仕組みが良くわかりました。指導助言をいただきました中北先生に感謝いたします。ありがとうございました。

淡嶋神社~雛流し~【3月3日(水)】

本日3月3日はひな祭りです。和歌山市加太の淡嶋神社のひな流しは全国的にも有名で、多くの観光客が訪れます。今年は、コロナ感染症の影響で観光客の数も少ない状況でしたが、快晴の下開催されました。写真は本日の様子です。

高等学校卒業式【3月1日(月)】

本日、多くの高校で卒業式が行われました。本校を3年前に卒業された皆さんも高校を卒業されています。おめでとうございます。本日の夕方、高校の卒業アルバムを持参し、中学校を2名の方が来校されました。当時の3年生の先生に卒業アルバムを見せて説明していました。また、3年前の中学校の卒業アルバムを見て、中学校時代の昔話で盛り上がっていました。皆さんの今後の活躍を期待しています。

避難所開設物品の追加配置【3月1日(月)】

右が寝るときに使用するエアーマットです。左の赤い物は、空気入れです。

本日、和歌山市総合防災課より避難所開設物品の追加が届きました。追加された物品は、エアーマット100個、ブルーシート10枚、防災用ウェットタオル、ゴム手袋、養生テープなどです。災害発生に備えて多く食糧や物品が備蓄されています。

給食献立表(3月)【3月1日(月)】

本日、3月の給食献立表を配布いたします。3年生にとっては、給食も残すところ6回となりました。3年生の皆さんが入学した時期に中学校の給食が始まりましたので、3年間を通して給食をいただいた最初の学年となりました。ちなみに、完全給食を実施している学校は、和歌山市では本校と伏虎義務教育学校の2校となります。今後、和歌山市も全校が完全給食を実施する方向で準備が進められることとなってるそうです。献立を考え、材料を準備し、調理をしていただいている多くの方々に感謝いたします。裏面には、『EAT通信3月号』が掲載されています。ひなまつりの「ひなあられ」の話題や「給食チェックめいろ」等が載っていますので、お読み下さい。

きいちゃんの千羽鶴プロジェクト完成間近【3月1日(月)】

卒業式に向けて全校生徒で取り組んできた『きいちゃん~千羽鶴プロジェクト~』も完成間近となっています。卒業式当日は、舞台に展示し、きいちゃんにも来賓として卒業を祝ってもらう予定です。多くの方の協力をいただき感謝いたします。

学年末テスト・実力テスト2日目【3月1日(月)】

今日から3月が始まります。1・2月を短く感じた方が多かったのではないでしょうか。正門前のプランターのチューリップも一斉に芽を出し始めました。季節は、春に向けて一歩一歩進んでいます。皆さんも、一歩一歩前進しましょう。

本日は、学年末テスト・実力テストの2日目となっています。その様子を撮影に教室に入っても、解答用紙に書き込む鉛筆の音だけが聞こえています。真剣さが伝わってきます。3年生は本日で終了です。1・2年生はあと一日頑張りましょう。

このページのトップに戻る