和歌山市立 加太中学校

葛城修験道日本遺産記念式典参加(6月19日)

「葛城修験」が令和2年度「日本遺産」に認定されました。加太の阿字ケ峰(あじがみね)行者堂で日本遺産認定の記念式典に本校3年生6名が参加しました。

自然の中で厳しい修行をおこない悟りを得るという日本独特の修験道、その開祖の役行者が最初に修行した地が「葛城修験」の地とされています。この地は、世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部である奈良の大峰山と対をなし、古くから最も重要な行場とされてきました。

和泉山脈から葛城・金剛山系にかけて、法華経が埋納されたという28の経塚を巡る「葛城修験」の第1番目の経塚があるのが、加太の友ヶ島です。加太では友ヶ島にわたる修験者の姿が風物詩となっており、修験者を迎える文化が息づいています。

このページのトップに戻る