本日の、5、6限目の総合的な学習の時間は、福祉教育体験教室として『車椅子バスケット体験』を実施いたしました。本日は、和歌山県障害者スポーツ協会車椅子バスケットボール部で活躍されているお二人の方に直接ご指導していだきました。初めに、ルールの説明をお聞きし、実際のプレイを見せていただきました。車椅子を素早く、自由自在にコントロールする姿を見て驚きました。
その後、車椅子に乗り、様々な動きに挑戦しました。次に、ボールを使った練習を行いましたが、座っているためリングが大変遠くてなかなかゴールが決まりません。しかしながら、徐々に上達しゴールを決める生徒も増えてきました。

休憩後、4チームにわかれてゲームを行いました。好プレイ珍プレイがあり、大変楽しく行うことができました。対戦の結果、青チームが教員チームも倒し、優勝致しました。
ご指導頂きました講師先生や、和歌山市社会福祉協議会や和歌山県障害者支援課の方々に、深く感謝致します。

