9月27日(土)JRC部一同で、友ケ島へ行ってきました。目的は「島探検」と「海岸清掃」 晴天に恵まれ絶好の友ケ島日和でした。
友ケ島汽船乗り場に集合し、出発!フェリーにはたくさんの観光客の方が乗船していました。
20分ほどで友ケ島到着です
そして、有名な第3砲台跡をめざします
予想以上の山上り・・・しばし無言になりました
地下の爆薬庫・・・まっくらでちょっと怖いし、声がとても響くのが不気味でした。山の中に突然現れるレンガ造りの人工物はとても不思議な感じがしました。でもとても綺麗でした。
アニメにも登場する有名なロケーション、映えスポットです。配信者と思われる方々もチラホラ
タカノス山展望台からの景色、好天のため、見晴らし最高
探検を終えて下山!そして本日のメインイベント、海岸清掃スタート
外国からの漂着ゴミが多いのが特徴です この瓶には上海と書かれています
掃除終了後は友ケ島汽船様のご厚意で「ラピュタカフェ」でアイスタイム。生徒たち(先生も)大喜び
帰りのフェリーに乗り込みます 帰りはデッキで景色を満喫しました
校区にこんな素敵な場所があるなんて!と、加太の魅力を再認識した一日でした。