和歌山市立 加太中学校

加太春日神社 絵馬奉納

来年度は「巳年」

巳年は金運向上・繁栄など良いことがたくさんある年と言われているそうです

4年前から行われている加太中学校美術部による加太春日神社への絵馬の奉納が行われました。宮司様には、「蛇🐍は、脱皮することから成長を表すなど縁起がよいとされています。しかし絵に描くとなると少し難しいように思っていました。今回は綺麗で明るくかわいらしい巳を描いていただき、ありがとうございました」と言っていただきました。

生徒たちによると、この絵馬は白い蛇でハートを描き、その周りに松竹梅を散らして、めでたさを表したそうです。

近所の方も絵馬の架け替えを見に来てくださっていました。

生徒たちの作品を、加太の住民のみなさま、そしてたくさんの観光客のみなさまに見ていただきたいと思っています。

みんなで順番に絵馬を持って、徒歩5分の距離にある加太春日神社へ向かいました

御祈祷をしていただき、「辰年」の絵馬とバトンタッチです

「わかやま新報」の取材がありました

このページのトップに戻る