制限時間が終了し、ゴミの重さの計測となりました。水道の周辺の草と格闘した生徒の皆さんが収集したゴミの量が多かったようですね。
『スポGOMI大会』の結果の発表です。上位5名の方には、後日表彰があります。
生徒の代表として、生徒会役員の伊賀さんより、終わりの挨拶です。
また、水上安全協会様より、参加の記念品をいただきました。ありがとうございました。
最後に、吉川豊校長先生より、講評があり、多くのゴミを収集した皆さんの活動を高く評価していただきました。
全員揃っての記念写真です。きしゅう君と一緒に敬礼をしました。
終了後、パトカーの前で、きしゅう君との記念写真です。
本日は、多くの方々の協力の下、大変充実した学校行事を行うことができました。皆様方に、深く感謝申し上げます。