3年生 国語(書写)の授業の様子 投稿日:2025年7月8日2025年7月8日 「文字の目的と、それに応じた工夫を理解する」書写の授業の様子です いろいろな文字(フォント)がある中で、文字にもユニバーサルデザインがあることを知り、それがどのような工夫がされているかを考えました 「UDデジタル教科書体」と「明朝体」の違いを考えました 実際に、ユニバーサルデザインの文字を書いてみました 出来上がりです 自分たちなりに、ユニバーサルデザインを意識して書きました 一つのホワイトボードに収まらないグループもありました 元気でなにより!