和歌山市立 加太中学校

スポーツ大会が開催されました

前日夜の雨で、開催が危ぶまれましたが、なんとか天気は持ち直してスポーツ大会が行われました

朝、1時間目にみんなで準備!

テントを張ったり、道具を運んだり、グラウンドの雑草をとったり・・・

開会式 生徒会長のあいさつ・校長先生の話

そしてラジオ体操 体育委員さんが前で師範演技を披露(左右逆だから難しい)

山あり谷あり

麻袋に入ってピョンピョン移動 跳び箱 網くぐり 縄跳び ダッシュ そして ゴール!

これが結構、難しい

縄跳びからのダッシュの時に、足がもつれがち

加太小学校の子どもたちが大休憩の時間に、見にきてくれました!

「がんばれ むかで、がんばれ むかで!」と大声で応援してくれました。励まされます!!

むかで競争 下駄をはいて、4人で息をそろえて「右左 右左」

保護者チームが速かった 生徒席から「大人げなーい」のヤジが飛びました(笑)いや、こどもたちよ、勝負に大人も子供もないのです

保護者チームに参加いただいたみなさま、大人の本気をありがとうございました( ´∀` )

綱引き

ブロック VS ブロック 2対1で 黄ブロックの勝ち

エキシビジョンマッチで 保護者 対 生徒 (ここでも保護者は強かった)

応援席も盛り上がっていました

保護者の応援も熱い!(暑い?)

たくさんの保護者のみなさまに参観いただきました ありがとうございます

 

 

 

ブロック対抗リレー スポーツ大会の🌸花ですよね

やっぱりさすが3年生!迫力満点の走りでした

1,2年生も、全力で走りました かっこいい!!

表彰式 閉会式

116ポイント 対 112ポイント 僅差でブロックの優勝となりました

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る