午後5時45分和歌山インターを降りました。予定通り、午後6時30分頃、加太中学校到着の予定です。
出発前、11人全員揃っての記念写真です。これから、清流古座川に向かいます。既にカヌー体験の服装に着替えています。
女子3名は、出発前にもう一度足湯につかりました。
朝食の部屋から白良浜海水浴場が見えます。朝早いので、浜には誰もいませんね。
昨日沈むのを見た太陽が昇って来ました。素晴らしい朝日です。ホテルのテラスからの写真です。海に沈んだ太陽が、東の丘から顔を出しました。
もうすぐ午前6時30分です。生徒の皆さんの起床時刻となります。今日の一日が始まります。
昨日、本校のホームページをご覧いただいた方が、200人、アクセスいただいた回数が999回となり、今までの最高記録となりました。
加太中学校3年生11人の修学旅行の様子を、これだけ多くの方々に見ていただいていることを深く感謝致します。
修学旅行2日目となりました。外はまだ暗いですが、部屋からは満天の空が見えます。絶好の修学旅行日和のようです。今日も1日、楽しく元気に頑張りたいと思います。

修学旅行二日目、明日の予定は、古座川カヌー体験、橋杭岩、串本海中公園、潮岬、ジオパークセンターとなっています。明日も盛りだくさんの日程です。和歌山の自然を満喫いたしましょう。
修学旅行一日目のホームページの更新は、以上で終了と致します。多くの方々にご覧頂き感謝申し上げます。明日も随時更新致しますので、ご覧いただければありがたいと思います。本日は、体調を崩す生徒も居らず、天候にも恵まれ大変よい一日でした。
カードゲームのあとは、プレイルームで色々なゲームを楽しんでいます。ビリヤードやサッカーゲーム、アスレチック等を全員で賑やかにしました。

夜8時30分から、カードゲーム大会をホテル地下の『うたたねルーム』で行っています。貸し切り状態で思いきって楽しめています。
夕食の時間です。大変広い部屋をご用意していただき、感謝申し上げます。料理も大変美味しくいただきました。
生徒の皆さんも、すごく美味しい、美味しいと完食致しました。
とれとれ市場に到着です。このあと、本日宿泊する『ホテルシーモア』に向かいます。
只今からイルカショーです。天気は快晴です。楽しみですね。

続いて千畳敷に到着です。台風の影響で波が高く、大変きれいな景色を見れました。昨年度は、雨のなかでの訪問でしたが、本日は天候に恵まれました。

本日の献立は、煮込みハンバーグ、こふき芋、コンソメスープ、パン、牛乳です。
只今、バスは紀の川大橋を通過して和歌山インターチェンジに向かっています。バスの中では、コロナ対策として静かに過ごすこととしていることから、映画鑑賞をしています。

本日から一泊二日の修学旅行が実施されます。コロナの感染状況、台風など直前まで様々な心配がありましたが、ついに出発致しました。思い出に残る楽しい修学旅行にしましょう。
予定通り、7時30分に加太中学校を出発致しました。朝早くから多くの先生が見送りに来てくださいました。出発を記念して全員での記念写真です。。
