和歌山市立 三田小学校

【5年】国語「熟語の構成と意味」

国語の時間に、熟語の成り立ちについて学習しています。
熟語の構成では、
・似た意味を表す漢字を組み合わせたもの
・意味が対になる漢字を組み合わせたもの
・主語、述語の関係になっているもの
・上の漢字が下の漢字を修飾しているもの
・上の漢字が動作を、下の漢字がその対象を表すもの
・上の漢字が下の漢字の意味を打ち消しているもの
熟語の意味では、
・同じ読み方で意味の違うもの
・漢字は同じでも、読み方によって違う言葉になるもの
があります。
じっくり落ち着いて学習を進めていました。

このページのトップに戻る