和歌山市立 三田小学校

転入・入学・転出

●本校に転入するとき

(1) 他の学校から本校に転入する際は、今まで通っていた学校が発行する「在学証明書」と「教科書給与証明書」などをもらってくる。

(2) 和歌山市の新しい住所で転居手続きをする。

(3) 「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」を持って、和歌山市教育委員会学校教育課もしくは各サービスセンター(東部、河南、河西、河北、中央、北、南)で手続きをし、学校の入学指定を受け「入学指定書」をもらう。

(4) 指定された学校に「在学証明書」、「教科用図書給与証明書」、「入学指定書」の3種類を提出する。


校区内の転居ついて

(1) 転居手続きが済んだら、担任(兄弟姉妹がある場合は、上の学年の担任)に連絡をする。
(2) 担任より「学齢簿変更届」をもらい、「記入例」を参考に記入して担任に提出する。


●本校に入学するとき

満6歳になると、教育委員会から小学校を通じて入学する前年の10月頃に健康診断の通知と学校を指定した就学通知書が送られてくる
(この通知は、市内に「住民登録」をしていないと届きません。)
※4月2日から翌年の4月1日までに生まれた子どもが、同学年になる。

次のような場合は、和歌山市教育委員会学校教育課に早めに申し出てください。
(1) 就学通知書が届かないときや、内容に誤りがあるとき
(2) 病気やその他の理由で就学が困難なとき
(3) 発達の遅れや身体が非常に弱かったり、手足や耳目が不自由なとき

注意事項 ― 新入児の場合 ―
◇お子さまが4月から本校へ入学される場合は、和歌山市へ転居手続きしたのち、「学籍」にお子様の氏名等を記入する必要があります。
◇そのため、転居後に必ず和歌山市教育委員会学校教育課に行き、お子さまの入学の旨をお話ください。


●本校から転出するとき

定められた通学区域外に転出・転居したときは、転校の手続きが必要です。

(1) 和歌山市外転出
①担任に申し出て「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」などをもらう。
②「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」を持って、新しい住所で転入手続きを済ませ、転入先の教育委員会で指定を受ける。
③指定された学校に「在学証明書」、「教科用図書給与証明書」、「入学指定書」の3種類を提出する。

(2) 和歌山市内転居
①担任に申し出て「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」などをもらう。
住民異動の届出をし、「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」を持って、和歌山市教育委員会学校教育課もしくは各サービスセンター(東部、河南、河西、河北、中央、北、南)で手続きをし、学校の入学指定を受け「入学指定書」をもらう。
③指定された学校に「在学証明書」、「教科用図書給与証明書」、「入学指定書」の3種類を提出する。


[参考]
和歌山市教育委員会学校支援課 和歌山市七番丁23番地 電話073-435-1139
(和歌山市役所11階)
東部コミュニティセンター 和歌山市寺内665番地 電話073-475-0020
河南コミュニティセンター 和歌山市布施屋41番地 電話073-477-6522
河西コミュニティセンター 和歌山市松江北2丁目20番7号 電話073-480-1171
河北コミュニティセンター 和歌山市市小路192番地の3 電話073-480-3610
中央コミュニティセンター 和歌山市三沢町1丁目2番地 電話073-402-2678
北コミュニティセンター  和歌山市直川326番地の7 電話073-464-3031
南コミュニティセンター  和歌山市紀三井寺856番地 電話073-494-3755

このページのトップに戻る