和歌山市立 大新小学校

2024年7月20日(土) 大新まつり

育誠会のみなさまのご協力のおかげで、今年も大新まつりを開催していただきました。

オープニングは、6年生による大新太鼓です。力強い音色が夏祭りの開会を彩ってくれました。

育誠会ののみなさま、長期にわたる企画・ご準備をありがとうございました。

2024年6月28日(金) 1年生保護者給食試食会

昨年に引き続き、1年生保護者給食試食会を開催させていただきました。

ご協力いただいた育誠会保健安全部の皆様、本部役員の皆様、またお話しくださった栄養教諭の先生、ありがとうございました。

給食試食、1年生給食参観、栄養教諭による食のお話ともりだくさんの1日でした。

食に関するご意見やご質問、困りごと等が飛び交う闊達な交流の場でした。

素敵な時間をありがとうございました。

2024年6月19日(水) 赤十字集会

今年も日本赤十字社和歌山県支部の方にお越しいただき、青少年赤十字についてのお話を伺いました。

赤十字の父 アンリー・デュナンについてや青少年赤十字(JRC)の態度目標「気づき・考え・実行する」についてお話くださりました。

 

毎年、1年生に青少年赤十字バッジをいただきます。

今年は、大きくなったバッジを全学年にいただきました。

このバッジをつけて、青少年赤十字奉仕活動である大新公園清掃や募金活動に取り組んでいきたいですね。

2024年6月11日(火) 交通安全教室

今年も、交通安全教室を開催していただきました。

育誠会交通安全部の皆様、本部役員の皆様、交通安全母の会の皆様、東警察署の皆様。

たくさんの方のご協力のおかげで、子どもたちは、安全な歩き方や自転車の乗り方を教えていただいています。

6月とは思えない暑い日でしたが、運動場に立って交通ルールを教えてくださり本当にありがとうございました。

2024年5月25日(日) 春季運動会

晴れまわる大空の下、6年生による力強い太鼓の音が響き渡りました。

練習を始めてまだ2カ月弱、とは思えない迫力ある音色でした!

次回は夏まつりで皆さんに披露してくれるのかな?とっても楽しみです。

2023年6月21日(水) 赤十字集会

日本赤十字社和歌山県支部の方におこしいただき、青少年赤十字についてお話いただきました。

赤い十字は何のマーク?

赤十字の父って?

知っていたこと、今日はじめて知ったこと。

子どもたちはさまざまな反応をしていました。

このページのトップに戻る