和歌山市立 大新小学校

10月20日 航空写真を撮ったよ!

今年、大新小学校は創立140年を迎えました。

それを記念し、育誠会のご協力で下敷きを作成していただくことになりました。

今日は、その下敷きに載せる写真を撮影しました。

前日に、運動場に人文字のデザインを描きに来てくださいました。

IMG_5836

 

 

 

 

 

 

 

 

天候に恵まれ、予定通り撮影することができました。

子どもたちは、赤、青、緑の三色に分かれて140の数字を人文字で作りました。

IMG_5842

 

 

 

 

 

 

IMG_5843

 

 

 

 

 

 

IMG_5844

 

 

 

 

 

 

セスナ機が飛んできました。いよいよ撮影開始です。

IMG_2150

 

 

 

 

 

 

IMG_2141

 

 

 

 

 

 

IMG_2147

 

 

 

 

 

 

うまく撮ってもらえたかな?

出来上がりをお楽しみに!

10月13日 感謝の集い

今日は、日頃お世話になっている方々をお招きして、感謝の集いを開催しました。

IMG_5750

 

大新地区自治会、大新クラブ、婦人会、宮北地区子ども見守り隊の方々、学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さん、大新交番所長さん、大新連絡所長さんなど、35人の方にお越しいただきました。

IMG_5765IMG_5768

 

 

 

 

IMG_5779IMG_5780

 

 

 

 

司会、進行は児童会の役員さんが務めてくれました。

IMG_5770IMG_5773

 

 

 

 

 

校長先生、児童会の会長が挨拶をしました。

IMG_5769IMG_5776

 

 

 

 

 

子どもたち手作りのお手紙を渡しました。

IMG_5784IMG_5786

 

 

 

 

 

IMG_5785IMG_5787

 

 

 

 

 

次は、各学年からの発表です。

1,2年生は「メッセージ」という歌を歌いました。

IMG_5789

IMG_5790

 

 

 

 

次に、鍵盤ハーモニカで「ひまわりの約束」を演奏しました。

IMG_5793IMG_5792

 

 

 

 

 

3,4,5年生は「どんなときも」を合唱しました。

IMG_5797IMG_5800

 

 

 

 

 

リコーダーで「ハナミズキ」を演奏しました。

IMG_5801IMG_5802

 

 

 

 

 

次に、4,5年生で「海の声」をリコーダーで演奏しました。

IMG_5803IMG_5805

 

 

 

 

 

6年生は大新太鼓。「響き」を演奏しました。

IMG_5807IMG_5809

 

 

 

 

 

全員で「翼をください」を合唱しました。

IMG_5818IMG_5819

 

 

 

 

 

IMG_5824IMG_5821

 

 

 

 

 

最後に、児童会の副会長が挨拶をしました。

IMG_5826

 

 

 

 

本日は、ありがとうございました。

IMG_5828IMG_5830

 

 

 

 

 

これからも、よろしくお願いします。

10月12日 赤十字公園清掃

今日の5時間目は、全校で地域の4公園に清掃に行きました。

まず運動場へ集まりました。

IMG_5697

IMG_5695

 

 

 

 

 

次に公園ごとにグループになって出発しました。

IMG_5702

IMG_5705

 

 

 

 

 

IMG_5709

IMG_5710

 

 

 

 

 

IMG_5715

IMG_5712

 

 

 

 

 

大新公園です。

IMG_5718

IMG_5727

 

 

 

 

 

城東公園です。

IMG_5733IMG_5734

 

 

 

 

 

美園公園です。

IMG_5737IMG_5736

 

 

 

 

 

向之芝公園です。

IMG_5740IMG_5744

 

 

 

 

 

たくさんゴミを集めることができました。

IMG_5762

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

9月30日 音楽体験

今日は、「ワ・コルダ」さんにお越しいただきました。

5時間目は、全校でピアノ・バイオリン・コントラバスによる演奏を聴かせて頂きました。

IMG_5563

IMG_5631

 

 

 


IMG_5572

IMG_5573

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが聴いたことのあるような曲をたくさん聞かせていただきました。

IMG_5567IMG_5569

 

 

 

 

途中で、クイズが出題されました。

新しいバイオリンと、ある程度年数の経ったバイオリンの音色を聴き比べました。

IMG_5593IMG_5590

 

 

 

 

 

 

 

結構難しかったですね。

小さい楽器での演奏もしてくださいました。

IMG_5597IMG_5603

 

 

 

 

 

IMG_5606IMG_5611

 

 

 

 

 

目隠しをしても、演奏できるんですね。

IMG_5623IMG_5622

 

 

 

 

IMG_5624IMG_5625

 

 

 

 

 

弦を指ではじいたり、楽器の裏側を手でこすって音を出したりする演奏方法も見せていただきました。

IMG_5637IMG_5636

 

 

 

 

素敵な演奏をたくさん聴かせていただきました。

IMG_5638IMG_5639

 

 

 

 

 

6時間目は、4,5,6年生がバイオリンの演奏体験をさせていただきました。

IMG_5642IMG_5644

 

 

 

 

IMG_5645IMG_5649

 

 

 

 

なかなか「さま」になっていますね。

IMG_5659IMG_5669

 

 

 

 

 

最後にもう1曲、みんなの目の前で演奏してくださいました。

音が体にまで響いてきましたね。

IMG_5677IMG_5679

 

 

 

 

 

貴重な体験をすることができました。

ありがとうございました。

 

9月29日 授業参観、懇談会

今日は9月の授業参観がありました。

IMG_5522

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、人権にかかわる授業を全学年で行いました。

1年生は「 聞き方名人・話し方名人 」。

IMG_5527IMG_5526

 

 

 

 

 

「好きな食べ物リレー」や「好きな食べ物ビンゴ」のゲームをしながら、上手な聞き方、話し方についてを考えました

 

2年生は「あの子もこの子も みんな友だち」。

IMG_5536IMG_5525

 

 

 

 

 

『おにたのぼうし』の話を聴いて、「おにた」の気持ちを考えながら、人を外見で判断するのはよくないという学習をしました。

 

3年生は「だから わるい 」。

IMG_5523IMG_5537

 

 

 

 

 

登場するのは犬、子猫、男の子が二人、女の人だけです。それぞれの立場を考えながら、どうして「だから わるい」のかを考えました。

 

4年生は「 つながる気持ち 」。

IMG_5528IMG_5540

 

 

 

 

 

子どもたちが名前を使って、仲間とつながっていくイメージを表現したり、「ビンゴ」ゲームで人とのつながりの楽しさを体験的に学習したりしました。

 

5年生は「 自分らしさ 」。

IMG_5530IMG_5538

 

 

 

 

 

「自分らしさ」とは何なのかをクラスのみんなで話し合いながら考えました。

 

6年生は「6000人の命のビザ 」。

IMG_5532IMG_5539

 

 

 

 

第二次世界大戦中,本国政府の方針にそむいてまでも,ナチスに迫害されたユダヤ人に日本通過のビザを発行した外交官・杉原千畝の話です。世界の平和や、人種間をこえた人間愛、命の大切さについて学習しました。

 

懇談会にも、たくさんの保護者の方に残っていただきました。

IMG_5541IMG_5543

 

 

 

 

IMG_5545IMG_5548

 

 

 

 

IMG_5549IMG_5551

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

9月24日 子どもセンター「バスピン」

 

今日は、子どもセンター「バスピン」がありました。26人のみんなが参加してくれました。

IMG_5491IMG_5492

 

 

 

 

指導者の方にゲームの説明をしていただきました。

IMG_5495IMG_5496

 

 

 

 

去年経験している子がたくさんいたので、すぐに練習を始めることができました。

IMG_5500IMG_5501

 

 

 

 

先日、NHKのニュースやニュース和歌山で紹介されたので、保護者の方や先生も参加して下さり、一緒にゲームを楽しみました。

IMG_5503IMG_5511

 

 

 

 

 

IMG_5505IMG_5509

 

 

 

 

 

指導に来てくださった2人は、さすがに上手ですね。

IMG_5516IMG_5519

 

 

 

 

 

次回は、3学期に大会をします。今日来れなかった人も、是非参加して下さい。

ありがとうございました。

9月14日 なかよし集会

 

今日のなかよしロングは、9月のなかよし集会をしました。

IMG_5459

IMG_5460

 

 

 

 

 

児童会が司会を担当しました。

IMG_5462

IMG_5464

 

 

 

 

 

集会の歌を歌いました。5年生の子がピアノ伴奏をしてくれました。

IMG_5466

IMG_5470

 

 

 

 

 

3年生は、リコーダーで間奏を担当してくれました。

IMG_5473

IMG_5478

 

 

 

 

 

校長先生のお話です。

IMG_5479

 

 

 

 

 

今日も絵本を読んでくださいました。

夏目漱石の「吾輩は猫である」の一部です。

IMG_5488

 

 

 

 

 

 

 

朝晩、少し涼しくなってきました。読書の秋に、この本をぜひ読んでみてください。

IMG_5482IMG_5483

 

 

 

 

 

9月7日 なかよし奉仕活動

今日の「なかよしロング」は奉仕活動。

運動場の草引きをしました。

まず、なかよしのグループで運動場に集まりました。

IMG_5419IMG_5420

 

 

 

 

色別に分かれ、担当区域に移動しました。

IMG_5423IMG_5425

 

 

 

 

 

赤グループは、朝礼台周辺を担当しました。

IMG_5435IMG_5438

 

 

 

 

 

青グループは、愛のふるさとの時計付近から、体育館への渡り廊下のほうまでがんばってくれました。

IMG_5431

IMG_5449

 

 

 

 

黄グループは、学習園の前の方です。根っこからきちんと抜いていますね。

IMG_5434IMG_5433

 

 

 

 

 

緑グループは、体育館前の砂場や遊具の辺りを担当しました。

IMG_5429IMG_5430

 

 

 

 

運動場が、とてもきれいになりました。ありがとう。

IMG_5440IMG_5443

 

 

 

 

 

IMG_5446

無題1

 

 

 

 

 

7月19日 English Day

今日は、3人のALTの先生が、全校のみんなに英語の授業をしてくださいました。

IMG_5077IMG_5085

 

 

 

 

 

みんなのよく知っている食べ物や、アニメのキャラクターなどを使って、自己紹介をしてくれました。

IMG_5078IMG_5080

 

 

 

 

 

数字を指で表してタッチをする「ハイ ファイブ」や

IMG_5127IMG_5166

 

 

 

 

面白い絵本の読み聞かせ。「コーンフレークに、ケチャップ???」

IMG_5101IMG_5102

 

 

 

 

色を使ったゲームも盛り上がりました。

IMG_5109IMG_5135

 

 

 

 

 

5,6年生は「天気」を、ジェスチャーと英語で表現しました。

IMG_5172IMG_5178

 

 

 

 

最後に一人ひとり、「ハイ ファイブ」で挨拶をしました。

IMG_5114IMG_5113

 

 

 

 

IMG_5198IMG_5160

 

 

 

 

あっという間の45分間でした。ありがとうございました。

7月14日 読み聞かせ

 

今日の昼休憩に、図書委員会による「読み聞かせ」が行われました。

図書委員会の子が、早くから集まって場所の準備をしてくれました。

IMG_4917

IMG_4921

 

 

 

 

 

開場前からたくさんの子が待っていました。

IMG_4928

IMG_4926

 

 

 

 

 

 

始まる頃には、90人近くの子が集まりました。

 

IMG_4936

IMG_4933

 

 

 

 

 

今日のお話は、「うみの100かいだてのいえ」。5年生が担当してくれました。

IMG_4924

IMG_4937

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海の中のたくさんの生き物が登場しました。

IMG_4938

IMG_4944

 

 

 

 

 

IMG_4942

IMG_4941

 

 

 

 

 

終わってからの後片付けも、きちんとしてくれました。

IMG_4948

IMG_4947

 

 

 

 

 

ご苦労様でした。とても上手でしたよ。

このページのトップに戻る