和歌山市立 大新小学校

10月26日 ふれあいお食事会

大新地区に住んでいらっしゃる独居老人の方をお招きして、昼食を召し上がっていただく「ふれあいお食事会」を10月26日に行いました。

3・4年生との交流会

「ふれあいお食事会」では、3・4年生が音楽発表をしました。


4年生がはじめのあいさつをしました。

歌「怪獣のバラード」を歌いました。

リコーダー「Story」を演奏しました。

 

 

 

続いて、3年生が、手遊び歌「茶摘み」を披露しました。


 

 

 

 

 

 

子どもたちが、お食事会に参加してくださった方と手遊び「茶摘み」をしました。


 

 

 

 

 

 

絵手紙教室の先生に指導していただいて描いた「おじぞうさま」の絵プレゼントしました。


3年生のおじそうさまは、色紙に描きました。

 

 

 

 

 

 

4年生は、色紙の半分の大きさの色紙に描きました。


「上手にかけてるね」

「ありがとう」と

喜んでいただけました。

 

 

 

そのあと、お話をしました。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

子どもたちも、お越し頂いた方も、とても、楽しい時間を過ごすことができました。

最後に、「白い雲」を歌いました。

 

4年生が、終わりのあいさつをしました。

参加された方からは、

「しっかり挨拶ができてすごいね。」

と、お褒めの言葉をいただきました。

来年もぜひ、大新小学校にお越しください。

 

 

このあと、参加された方は、昼食をとられました。

平成28・29年度福祉教育推進モデル校

昼食後、

本校は、平成28・29年度福祉教育推進モデル校の指定を受けており、その活動報告会を行いました。

 

はじめに、

3・4年生の絵手紙作品「40作品」をスライドショーで見た頂きました。

「私の(プレゼント)は、この子やわ。」と、言いながら、

もう一度子どもたちの作品をご覧になっていました。

 

 

本校の地域連携の取組について、ホームページを交えて紹介しました。

福祉教育推進モデル校の指定を通して、

大新地区の特色として、

「絆を大切にし

人間味あふれる温かな心を育む土壌」

が培われていることを再確認しました。

 

 

 

黒潮躍虎太鼓鑑賞会

体育館に場所を移し、全校児童とともに、黒潮躍虎太鼓を鑑賞しました。

 

はじめに校長先生からのあいさつです。

 

 

 

 

 

黒潮躍虎太鼓の演奏です。

 

 

 

 

 

 

 

雑賀鉄砲衆のお話も聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

太鼓のお話もしてくださいました。        みんなも手拍子で演奏に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

児童会からのあいさつです。

 

 

 

 

 

 

 

最後に記念撮影をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な演奏を聞かせて頂き、ありがとうございました。

10月25日 和歌山市教科等別研修会

平成29年度 和歌山市小学校教科等別研修会が10月25日に行われました。

本校では、

「見通しをもち筋道を立てて考える力を育てる算数指導」

― 考えることを楽しみ、意欲的に問題を解決する子ども ―

を研究主題として、算数教育研究発表会を行いました。

 

3年1組 「分 数」 土山 泰弘

3年生の授業風景。

 

「分数のたし算」について、子どもたちは考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちのつぶやき・・・。

「たしてるてるのに、答えが減るのは、へんだ!!」

 

個人思考の後、考えを発表します。

 

 

 

 

 

 

 

授業後の板書


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年1組 「面 積」 坂本 律成

5年生の授業風景


「三角形の面積」について、子どもたちは考えました。

 

 

 

 

 

求める面積が描かれたA3用紙に、自分の考えをかき込みます。


 

 

 

 

 

 

考えを黒板に貼ります。


 

 

 

 

 

 

自分の考えと同じ考えのところにネームプレートを貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

考えを説明します。

 

 

 

 

 

 

 

授業、終了時の板書。

 

 

 

 

 

本会では、70名のご参加を頂きました。

協議会で頂いた貴重なご意見については、今後の研究にいかしていく所存です。

ご協力ありがとうございました。

 

11月2日 秋のなかよし遠足

全校 秋のなかよし遠足

11月2日 天候にも恵まれ、欠席者もなく、全校児童114名で「みさき公園」に遠足に行きました。

出発

 

縦割りグループ 4色8グループに別れ、玄関前に整列しました。市駅に向け出発です。


 

 

 

 

 

 

南海電車でみさき公園に向かいます。みさき公園駅に到着。


 

 

 

 

 

 

ウォークラリー

グループ別に、ウォークラリーの始まりです。


動物クイズの答えを探しながら、

動物を見て回り、答えを書き込みます。

途中で、先生に出会うとボーナスポイントがもらえます。

 

みんなで、クイズの答えを確かめています。

 

 

最後は、なかよしグループの記念写真。「なかよし」がよく表れているポーズで写真を撮ります。

 

 

 

 

 

 

 

各ポイントに立っていた先生の記念写真


 

 

 

お弁当

お弁当は、なかよしグループで食べました。

 

 

 

 

 

 

 

イルカショー

午後からは、イルカショーを見ました。


 

 

 

 

 

 

イルカのジャンプに大喜びです。イルカと一緒にダンスに参加しました。


 

 

 

 

 

 

学年別活動

イルカショーの後は、学年別に活動しました。

乗り物に乗りました。

低学年は、学年単位で乗りました。


 

 

 

 

 

 

高学年は、グループ活動で乗り物に乗りました。


 

 

 

 

 

 

帰校

みさき公園駅から南海電車で学校へ戻ります。


 

 

 

 

 

 

全員、元気に学校に到着しました。

「楽しかった人」

と尋ねると、全員元気に手を挙げてくれました。

「何が、楽しかったですか?」と聞くと、

「イルカショー」

「ウォークラリー」と答えてくれました。

 

 

みさき公園までの行き帰り、そして、なかよし活動でお世話してくれた6年生のおかげで、

心に残る、楽しい遠足になりました。

ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

このページのトップに戻る