月: 2015年2月
学校だより 1月号
平成26年度 1年生行事
1年生国語「おおきなかぶ」の劇をしました。 (7月) | |||||||
うんとこしょ、どっこいしょ。 | とうとう かぶはぬけました。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
大きなすいかが できました。 (8月) | |||||||
いっしょうけんめいおせわしたよ。 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
おいしかったよ! | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
手洗い出張講座に来ていただき、手洗いの学習をしました。 (10月) | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
よごれているところが見えるよ。 | 「手洗いのうた」に合わせてゴシゴシ | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
クリスマス会 ケーキ作り (12月) | |||||||
できあがり! | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
お店やさんごっこ 2年生と (3月) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
平成26年度 2年生行事
1学期 4月17日(木) 1年生に大新小学校を紹介しました。 | |
ここがかていかしつだよ。 | 学校のほうそうはここでしているんだ。 |
![]() |
![]() |
うわぁ!がいこつだ~!! | |
![]() |
|
2学期 9月18日(木) 校区探検に出かけました | |
ここが地図にあった川だね。 | 川のそばにおじぞうさんがあったよ |
![]() |
![]() |
10月30日(木) サツマイモでスイートポテトを作りました | |
まだまだたくさんつくれそう。 | これぐらい入れればいいかなあ? |
![]() |
![]() |
あらいものも まかせてね! | |
![]() |
|
3学期 1月26日
地域のおじいさんおばあさんに、昔の遊びを教えてもらいました。 |
|
こまのひもってどうやってまいたらいいの? | だるまおとし むずかしいなぁ。 |
![]() |
![]() |
おてだまポーン! 上手にキャッチできたよ。 | どうやったらいいのかな?教えてください。 |
![]() |
![]() |
ねえ、いっしょにあやとりしよう | |
![]() |
平成26年度 3年生行事
5.2 春の遠足(和歌浦) | 5.9 交通安全教室 | 7.8 きゅうりができたよ |
![]() |
![]() |
![]() |
9.11 金融教室 | 9.22 花王社会見学 | 9.25 市民図書館見学 |
![]() |
![]() |
![]() |
10.16 雑賀崎漁港・漁船見学 | 10.27 オークワ見学 | 10.29 市立博物館見学 |
![]() |
![]() |
![]() |
11.13 美術館見学(鑑賞会) | 11.25 探検マップ完成!! | 11.27 たこあげ大会 |
![]() |
![]() |
![]() |
11.27 昔の遊び交流会 | 11.28 昔のくらしを聞こう | 12.18 大根収穫祭 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成26年度 4年生行事
4月25日 青岸クリーンセンターと松田商店に行って、ゴミの勉強をしました。 | |
ペットボトルを再利用していろいろなものができるのでびっくりしました。 | |
さあ、リサイクルの学習をはじめよう! | たくさん集まったカンビンを仕分けています。 |
![]() |
![]() |
ペットボトルからこんな丈夫なバケツができました。 | たくさんのペットボトルの山がありました。 |
![]() |
![]() |
5月2日 3・4年生で片男波海岸へ遠足に行きました。みんなで砂のアートを作って、とても楽しかったです。 | |
ぼくたちのグループは、大きいでしょう。 | さあ、みんなで協力してがんばろう! |
![]() |
![]() |
9月10日 中消防署見学中消防署に見学に行きました。消防自動車や救急車を見せてもらいました。先生がはしご車にのって見えないところまで高く上がっていました。びっくりしました。 | |
![]() |
![]() |
うわ~高くて、こわそう。 | ビルの5階まで消火できるよ! |
![]() |
![]() |
消防士さん、いつもありがとうございます! | |
![]() |
|
1月14日今日は、二分の一成人式です。 | |
![]() |
![]() |
みんなでパーティーの準備中です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2月5日 Let’s Enjoy English! 大新小学校に、スヌーピーがやってきました。楽しい英語の時間を過ごしました |
|
Hello everybody!! | |
![]() |
![]() |
わたしは、誰でしょう? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成26年度 5年生行事
6/16(月) 神戸に社会見学にいきました! |
震災についてガイドさんに色々教えてもらったよ! |
![]() |
僕たちが普段見ている新聞はどのようにしてできているのかな? |
![]() |
きのくにチャレンジランキング |
みんなで8の字とびで和歌山県2位にランクインしました! |
![]() |
9/4(木)ALTの先生と英語の授業 |
箱の中身は何だろう? What’s this? |
![]() |
10/22棒高跳びにチャレンジ |
![]() |
目指せ1M越え!何度も諦めずにチャレンジしました! |
![]() |
平成26年度 6年生行事
11月28日(金) 和歌山市小学校音楽研究演奏大会に出場ギャラクシー~銀河を超えて~と友だちだからを演奏しました。 |
![]() |
12月9日(火)10日(水) 修学旅行東大寺をバックに「ハイ、パチリ!」 |
![]() |
京都駅のイルミネーションをバックにして |
![]() |
7月20日(日)大新まつりで「大新太鼓」を演奏! |
![]() |
7月25日(金) 清水町粟生(あお)の清流で思いっきり川水泳を楽しみました。 |
![]() |