和歌山市立 東山東小学校

いよいよです。プール開きです。

6月23日(木)待ちに待ったプール開きが行われました。「みんなが気持ちよくプールに入って学習できるように、6年生と先生方が一生懸命にお掃除してくれたことに対して感謝の気持ちを持ちましょう。」と話をしました。安全に学習するための約束をしっかり守って、いよいよ水泳学習が始まります。

自分の目標に向かって練習に取り組み、楽しみながら、泳力を向上させてくれることを願っています。

社会見学に行ってきました。3年生!

6月17日(金)3年生は、社会見学に行ってきました。まず、和歌山城の天守閣に登り、そこからの眺めを見学しました。天守閣からは和歌山市街を360度見渡すことができました。「紀の川が見えるよ」「和歌山市役所だ」みんな、東西南北に見えたものをメモしました。

おもてなし忍者も参上!一緒に記念撮影をしました。

 

 

和歌山城の動物園も楽しかったです。帰りに市民図書館へも行きました。

楽しい社会見学になりました。

 

 

 

頑張りました!授業参観

今年度2回目の授業参観がありました。どの学年も、積極的に自分の考えを発表したり、お友だちと意見交換をしたりする姿が見られました。みんな、とっても頑張っていました。

保護者の皆様,ご来校いただきありがとうございました。子どもたちの学習している様子を参観していただいたことを、大変嬉しく思います。

また、お忙しい中、懇談会への参加、ありがとうございました。

 

田植えに挑戦しました!②

6月10日、5年生に続き、ひまわり学級のみんなも田植えに挑戦しました。今回は、四季の郷の駅長さんにお世話いただき、山東まちづくりのみなさんや地域のみなさんに指導していただきました。みんな恐る恐る田んぼに入り、ぎこちない手つきで苗を植えていました。 最初は、なかなかうまく植えられなかった子どもたちも、みなさんのアドバイスを受けながら作業を進めるうちに、だんだん慣れた手つきになり、うまく植えることが出来ました。

泥んこになりましたが、みんな笑顔いっぱい楽しく田植え体験が出来ました。一本一本気持ちを込めて植えたので、きっとおいしく育ってくれるはずです。楽しみですね。 🙂

田植えに挑戦しました!

6月8日に5年生が、田植えに挑戦しました。5年生では、社会科の学習で農業・稲作について学習します。本校では、毎年地域の方のご好意により田植え体験をさせていただいていましたが、コロナ禍の中、その活動も中止となっていました。本年度は、2年ぶりに田植え体験を復活させていただきました。

水の張ってある田んぼの中を歩くだけでも一苦労。植える位置の印に植えられなかったり、しっかりと植えられなかったりとうまく植えるのは難しく、作業はとても大変でした。「お米づくりは、大変だな。」と、子どもたちがつぶやいていました。農業の苦労は大変なものですが、その一部だけでも体験できたことがうれしいです。秋には立派なお米を収穫できることを、楽しみにしています。

 

さあ、準備O.Kですよ! 

 6年生が、プール掃除をしてくれました。お天気も良く、一生懸命がんばってくれました。ゴシゴシこすっても、なかなか汚れがとれません。プールの中は、落ち葉がいっぱい沈んでいました。苦戦しましたが、見違えるようにきれいになりました。

   

   

☆Before and After

    

もうすぐ、プールに水も入り、あとは、プール開きを待つばかりです。   プール開きは6月23日(木)を予定しています。水泳の授業は、感染予防対策をしっかりしながら、安全に楽しく行います。

6年生のみなさん、ご苦労様でした。ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋上から何が見えたかな?

3年生からは社会科の学習が始まりました。今日は、学校の屋上から東西南北を眺めて、目印になるようなものをメモしました。

    

     

屋上からはいろんなものが見えたね。東西南北の景色のちがいに気づいたかな?この学習は、これから、地図の学習につながっていきます。                6月17日(金)には、和歌山城の天守閣から東西南北をながめます。楽しみだね!

 

 

 

 

 

 

歯磨き指導 

6月2日(木)歯磨き指導を受けました。虫歯の原因や虫歯にならないための正しい歯の磨き方について教えていただきました。みんな、一生懸命に先生のお話を聞いていました。教えていただいたことを今後に生かし、8020をめざしてほしいと思います。ご家庭での歯みがき指導もよろしくお願いします。

           

 

 

 

咲き始めました

あじさい園のあじさいが、少しずつ咲き始めました。

いよいよ梅雨入りも間近でしょうか?

   

ラベンダーの花もきれいに咲いています。いい香りが漂っています。

    

 

 

 

大きくなあれ!あさがおさん!

1年生は、5月11日にあさがおのたねをまきました。

   しっかりたねのかんさつもしました。

  

それから、双葉が出て本葉がでてきました。毎日頑張ってお世話をしています。 みんな、登校するとすぐ、あさがおさんを見に行きます。

大きくなあれ!大きくなあれ!やさしく水をあげます。

          

あさがおさんの様子は、かんさつカードに記録しています。つるがまいて、花が咲いて、種をしゅうかくするところまでかんさつは続きます。

   

あさがおさんと一緒に「みんなも大きくなあれ!」

 

 

 

生き物みつけ☆3年生?

3年生になって、理科の学習も始まりました。今日は、生き物見つけの学習で、植物や虫の観察をしました。細かいところまで観察し、記録します。

 

✎よく見て、絵を描いたり気づいたことを文章にしたりしました。

  優しく自然に返してあげます。

自然いっぱいの東山東です。 😉

 

 

このページのトップに戻る