和歌山市立 東山東小学校

楽しかったよ!加太合宿!2日目

合宿2日目は、「フォトフレーム作り」からスタート。写真立てのフレーム部分に絵の具を混ぜた粘土を貼っていきました。合宿の思い出をイメージして作る人、加太をイメージして作る人等、みんな個性あふれる作品ができました。お昼ご飯の後は、学級レクを楽しみました。

2日間、どの活動もみんなで声を掛け合い、協力して過ごすことができていました。合宿の目標として考えた『協力・自立・友情 心ひとつに助け合い思い出を作ろう!』は、達成できました。この目標は、これからの生活でも続いていきます。みんなで成長できるように頑張ってね。

音楽会まであと1週間!

11月30日に開催される和歌山市音楽研究演奏大会に、3年生から6年生が出演します。各クラスは音楽の時間に練習を重ね、合同音楽は体育館で行っています。合同音楽では、6年生がリーダーとなって、みんなをまとめてくれています。日に日に上手くなっています。

ぜひ当日、和歌山県民文化会館までお越しいただき応援してあげてください。よろしくお願いします。

 

エプロンママさんの読み聞かせ📚

楽しみにしていたエプロンママさんの読み聞かせがありました。読み聞かせに来ていただくのは、4年ぶりになります。高学年のみんなは、低学年の頃に読み聞かせてもらったことを覚えていました。

次回は、3学期になります。楽しみに待っていましょうね。エプロンママさんの皆様、ありがとうございました。

ふれあい食堂の旗づくり

いつもお世話になっている山東まちづくり会の『ふれあい食堂』の旗を児童会が作りました。11月26日(日)は、午前中に子どもクッキングがあり、「クレープ」を作ります。その後、ふれあい食堂で「さつまいもご飯と汁物ともう一品」をいただくことができます。この旗は、この日がお披露目となります。いつもありがとうございます。

秋の遠足~海遊館~

11月21日に1年生から4年生は、秋の遠足で海遊館に行ってきました。3台のバスに分かれて乗車し、いざ出発!途中、渋滞に巻き込まれて到着予定が30分程度遅れてしまいました。館内の見学は、1・2年生はクラスで見学、3・4年生は縦割りグループでの見学でした。みんな色々な生き物に興味深々。特に、ジンベイザメは圧巻でした。

 

お弁当は、海が見える広場で縦割りグループで食べました。

 

 

楽しい遠足になりました。

楽しかったよ!加太合宿!1日目

5年生は、11月8日・9日に一泊二日で加太合宿に行ってきました。合宿の1日目は、国際交流センターに到着後、家族の広場で学級レクを楽しみました。お昼ご飯を食べた後は、グループでフォトOLに挑戦しました。天気にも恵まれ、きれいな海が見えました。

さあ、みんなが楽しみにしていたカレー作りです。職員さんに道具の使い方、薪の組み方、火のつけ方を説明してもらいました。いざ挑戦!おうちで練習してきた人もいて上手に出来上がりました。

 

1日目最後の活動は、キャンプファイヤーです。儀式の部分はみんな真剣な気持ちで雰囲気づくりをし、素敵な儀式となりました。その後はレクリエーションで楽しいひと時を過ごしました。

 

おいもほりしたよ!

1・2年生は、今年も地域の方に指導していただき、お芋掘りをしました。畝の横に並び、一斉に掘り始めました。軍手をはめて、スコップで土をどんどん掘っていくと、大きく育ったお芋たちがたくさんでてきました。

お芋を見つけると、みんなテンションが上がり、にこにこ笑顔になりました。重いたくさんのお芋を頑張って学校まで運んできました。

お家で、おいしく食べるのが楽しみですね。ご指導いただいた皆様、いつもありがとうございます。

モルックに挑戦!

「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームを元にだれでも楽しめるように考えて作られたスポーツです。ヨーロッパでは、世界大会も開催されているようです。                             ピンに書かれた数字や倒れた本数を計算しながら ピンを狙っていきます。

はじめは、なかなか思うように倒せなかったけれど、だんだんコツをつかんでくると試合も白熱してきました。誰でも気軽にできるスポーツなので、これからもいろんな場面でやってみたいです。

このページのトップに戻る