10月8日(火)5・6年が体育館に集まり「鯨の出張講座」がありました。鯨の種類や生態などについて教えていただき、鯨同士のコミュニケーションを体験するため骨伝導器を使って会話をしたり、大きさを実感するため布に描いた原寸大の鯨の上に寝転がったりして鯨の大きさを体感しました。
この日は給食のおかずは、みんな大好きな鯨の竜田揚げでした。
10月8日(火)5・6年が体育館に集まり「鯨の出張講座」がありました。鯨の種類や生態などについて教えていただき、鯨同士のコミュニケーションを体験するため骨伝導器を使って会話をしたり、大きさを実感するため布に描いた原寸大の鯨の上に寝転がったりして鯨の大きさを体感しました。
この日は給食のおかずは、みんな大好きな鯨の竜田揚げでした。