和歌山市立 和佐小学校

3年生春の遠足 中消防署~和歌山城

3年生は中消防署と和歌山城へ行ってきました。

天候にも恵まれ、過ごしやすい一日でした。

中消防署では消防士さんの仕事について聞いたり、救助道具の使い方について知ったりしました。

はしご車も見学させてもらいました。先生が空高く上がっていくのを地上から見上げていました。

和歌山城の二の丸広場にてみんなでお弁当を食べました。

その後、天守閣に登り和歌山市の様子を見て学ぶことができました。

すごく楽しくて充実した一日でした!

 

幼稚園のお友達とお買い物

3年1組の子どもたちは、幼稚園のお友だちと一緒に校区内の駄菓子屋さんBUUへお買い物に行きました。

幼稚園のお友だちのお買い物をサポートをしてくれて、とっても喜んでくれていました。

花王和歌山工場見学

3年生が花王和歌山工場の見学に行かせていただきました。

工場では、機械で洗剤が詰め替え用容器に詰められる様子やそれが段ボールに詰められる様子を見せていただきました。

段ボールへの梱包の仕方を工夫し、トラックの運搬回数を減らし、CO2の削減に取り組むなど様々な面で環境の事を考えて製品づくりをしていることを知りました。

花王エコラボミュージアムでは、水は鉛筆の太さで出すことや油汚れは古着や新聞紙でふき取ってから洗うこと、水につけておくと汚れが落ちやすいことなどエコな食器の洗い方を通して、日常生活から環境の事を考えることの大切さを学びました。

また、展示ゾーンでも花王がごみを減らすために取り組んでいる工夫などを知ったり、私たち一人ひとりが地球環境のためにできることを知りました。

安心・安全にたくさんの人に製品を届けるために工夫されていることや、環境のために取り組まれていることを学ぶことができました。自分たちでできる”エコ活動”もぜひお家や学校で取り組んでいきたいですね。

見学させていただいてありがとうございました。

アルミホイルで立体作品

3年生はアルミホイルを使って生き物を作っています。

アルミホイルを丸めたり伸ばしたり、くるんだりねじったりしながらいろいろな作品を作りました。

アルミホイル同士がくっつかないので 試行錯誤しながら作品を作っていました。

出来栄えにビックリしました。

うめジュースづくり

今年も『梅』の時期がやってきました。

3年生は、和歌山県から提供していただいた『梅』を使って梅ジュースを作りました。

梅のへたを爪楊枝で取り梅を洗います。「梅に細かい毛があるよ」「へたがきれいに取れると気持ちいい」など言いながら取っていました。

次に、きれいに梅を拭きました。

梅と砂糖を交互に入れて、おいしい梅ジューズができるのを待ちます。

 

おいしい梅ジューズができるのが楽しみです。

梅ジュースを作る機会を与えていただいて本当にありがとうございます。

交通安全教室

高積交番のおまわりさんと交通安全母の会の方が、1年生と3年生に交通ルールや道路を通る時注意することなど交通安全について教えてくださいました。

1年生は道路の正しい歩き方、3年生は自転車の正しい乗り方について道路を歩いたり自転車に乗ったりして学習しました。

登下校、話に夢中になって道路いっぱいに広がって歩いていたり、歩道のぎりぎりを歩いていて車にぶつかりそうになったり、左右の確認をせずに道路を渡ったりとヒャッっとすることがたくさんあります。この教室をきっかけに、正しく安全に道路を歩いたり、自転車に乗ったりできるように気を付けていきましょうね。

おまわりさん・交通安全母の会の方々、お手伝いに来てくださった保護者の方もお忙しい中ありがとうございました。

学校探検 その2

今日は、1年生が3年生に学校を案内してもらいました。

3年生は、1年生の「理科室が見たい」「放送室を見たい」というリクエストに応え、職員室に「〇〇室の鍵を貸してください」「放送室を見てもいいですか?」などとお願いにきてくれました。

職員室に入る時は「クラスと名前を言ってから」と、学校の約束も教えてくれていました。1年生も3年生の話をよく聞いて静かに学校をめぐることができましたね。

あじさい作成

6月に向けていろいろなクラスであじさいの絵を描いています。

あじさいの葉っぱを描いている3年生の教室にお邪魔しました。

絵具を混ぜ自分で色を作り、自分の好きな色の画用紙に一筆一筆丁寧に色をのせていきます。

どんなあじさいが完成するのか楽しみです。

3年生 和歌山市中消防署と和歌山城へ

4月26日(金)春の遠足で、3年生は和歌山市中消防署と和歌山城に行ってきました。午前中は中消防署と防災学習センターを、午後からは和歌山城の天守閣から見える和歌山市の様子や城内の展示資料を見学しました。

 

このページのトップに戻る