和歌山市立 和佐小学校

着衣水泳

5年生と6年生が着衣水泳に挑戦しました。

服を着て靴を履いて水に入ると、「わー 重い」という声があちこちで聞こえてきました。

もし、水の中へ落ちてしまったら、「落ち着いて力を抜いて、浮かんで助けを待つ」

今日は力を抜いて浮かぶ練習をしました。

力を抜いて浮かぶのは難しく体を丸めてしまうのですが、だんだん大の字になって浮かぶことができるようになってきました。

ペットボトルを使って浮かぶ練習もしました。

次に、もし水の中に落ちてしまった人を見つけたらどうするかを勉強しました。

水に落ちて助けてもらわなければならない事態にならないようにするのが一番です。夏休み、水の事故にはくれぐれも気を付けてくださいね。

このページのトップに戻る