和歌山市立 和佐小学校

教育講演会

本日、今年度最後の授業参観と教育講演会を行いました。

少年センターの白樫健先生にお越しいただいて「SNS社会の光と闇」というテーマで、インターネットやSNSを使用するにあたって便利な面と危険な面についてわかりやすく教えて頂きました。

インターネットでつながることで、どんどん便利になる社会。

SNSで世界中の知らない人ともつながることができるということは、メリットでもあるし、その分危険もあります。

例えば、SNSは、短い言葉のやり取りが多く誤解を招くことが多いので、面と向かって話をしている時であれば生まれない誤解も多くなってきます。

また、顔の見えないオンラインゲームの中では強気になってしまう子もいるようです。そのことでトラブルになったり、ゲームのアイテムのやり取りでトラブルになったりということも多くなってくるようです。

また、最近よくニュースでも取り上げられている闇バイトについても教えて頂きました。

正しい情報を見極める力を身につけること。コミュニケーション能力を身につけることの重要さを感じました。

そして、どんな社会になっても相手を思いやる気持ちが大切ですね。

このページのトップに戻る