3年生が花王和歌山工場の見学に行かせていただきました。
工場では、機械で洗剤が詰め替え用容器に詰められる様子やそれが段ボールに詰められる様子を見せていただきました。
段ボールへの梱包の仕方を工夫し、トラックの運搬回数を減らし、CO2の削減に取り組むなど様々な面で環境の事を考えて製品づくりをしていることを知りました。
花王エコラボミュージアムでは、水は鉛筆の太さで出すことや油汚れは古着や新聞紙でふき取ってから洗うこと、水につけておくと汚れが落ちやすいことなどエコな食器の洗い方を通して、日常生活から環境の事を考えることの大切さを学びました。
また、展示ゾーンでも花王がごみを減らすために取り組んでいる工夫などを知ったり、私たち一人ひとりが地球環境のためにできることを知りました。
安心・安全にたくさんの人に製品を届けるために工夫されていることや、環境のために取り組まれていることを学ぶことができました。自分たちでできる”エコ活動”もぜひお家や学校で取り組んでいきたいですね。
見学させていただいてありがとうございました。