視聴覚教育
1.目標
(1)視聴覚教材及び機器の利用により教育効果を高める。
(2)視聴覚教材を利用し、豊かな心を育てる。
2.努力点
(1)視聴覚機器及び教材を整備し、視聴覚教育の充実を図る。
(2)視聴覚教材及び機器を効果的に活用する。
(3)観劇等の機会を設ける。
3.活動内容
(1)視聴覚機器を取り入れることにより効果的な教育活動をすすめる。
・TV、VTR、DVD、パソコンを利用した学習の推進。
・OHPと電子黒板の利用
・機器利用の講習会の実施。
(2)視聴覚機器の充実。
(3)観劇等を鑑賞する。
(4)特活との連携を図る。
◎放送委員会活動
校時表にそって、効果的な放送をする。
・清掃時の放送
・給食時の放送
・下校時の放送