図画工作の時間に、開くと広がる不思議な世界の絵を描いていました。
扉を開くと、どのような世界が広がっていくのでしょう。
日: 2024年9月30日
【4年】算数「わり算の性質を使って」
算数の時間に、わり算の性質を使って大きな数の計算を工夫して行おうとしていました。
考えを持ち、しっかりと説明できていました。
【6年】運動会のダンス練習
少し前の話になりますが、運動会に披露するダンス練習を行っています。
まずは、振り付けを覚えるために、少しずつ進めながら練習を重ねています。
【5年】川柳つくり
国語の時間に「川柳つくり」をしました。
画用紙の短冊に、川柳とイラストを添えて作成しました。
運動会が近いので、運動会に関係する川柳が多くつくられたようです。
【3年】競書会の練習
競書会では、硬筆と毛筆を選んで取り組んでいます。
練習も終盤にさしかかり、清書ができるよう近づけていきます。
【1年】お面づくり
運動会で使うお面に色つけをしています。
この写真は、作成1日目の状態を乾かしている様子です。
出来上がりは、運動会でご覧ください。