和歌山市立 三田小学校

【児童会】児童会新聞8・9月号

児童会役員と中央委員が、児童会新聞を持って校長室を訪ねてきてくれました。
9月に入って持ってきてくれていましたが、紹介が遅くなってしまいました。
学校のみんなには、もっと早い段階で紹介しに回っていました。

児童会新聞8・9月号は「生活習慣について考え直そう」です。
また、「三田郵便局」が始まることもアナウンスされていました。
はがきを使って、みんなが交流できるように考えているものです。

【6年】ちかばめぐり~人~

地域の魅力を再発見、そして紹介する「ちかばめぐり」。魅力的な場所を現地に出向いて調査してきました。
地域の魅力的な「人、もの、こと」の紹介です。

地域の素敵な人たちの行い(ボランティア)について、やり始めたきっかけや、何十年も続けられる原動力などについてお話を伺いました。そして、子ども達からの質問にも答えてくださいました。
みなさん、それぞれの熱い思いについて語ってくださり、大変有意義な時間を過ごすことができました。
お忙しい中、貴重な時間をありがとうございました。

このページのトップに戻る