1学期の終業式を終えた子ども達がいる教室を回っていました。
通知表を受け取っている教室、読書をして待っている教室、夏休み中の生活についてお話を聞いている教室、ちょうど5分休憩の時に訪れた教室など様々ですが、子ども達の様子を紹介します。(回りきれなかった教室もあったので申し訳ないです。)
日: 2024年7月19日
令和6年度第1学期終業式
1学期の終業式をむかえました。
感染症と熱中症対策のため、体育館で開かず、オンラインで終業式を行いました。
まず初めに、1学期の間に出した作品などのコンクールなどの賞状が届いていましたので、表彰を行いました。
その後、スライドを使って、校長先生から皆さんに向けての話がありましたので一部紹介します。
今日で1学期が終わります。いよいよ明日から長い夏休みが始まります。 夏休みにはプールや夏祭り、友達と遊んだり、キャンプや旅行に行って楽しんだりする人もいるかもしれません。もちろん楽しむのも大事ですが長い夏休みですから、暑さに負けてだらーっとしてなまけぐせがつかないように注意してください。 夜ふかししすぎずに、学校があったときのように朝早く起きて規則正しいリズムをもって過ごしてください。 夏は日がくれるまでの時間も長いです。ついつい日がくれるまぎわまで外にいてしまいがちですが、遅くなりすぎないようにお家に帰りましょう。 ほかの人の迷惑にならないように気をつけましょう。ほかの人の家や庭で勝手に遊んではダメです。そして、勝手に物をさわってこわしてはダメです。用水路で遊んだり、道で遊んだりしてはダメです。 海水浴やプールに行くのを計画している子、自転車でお友達のお家に行く子もいるでしょうから、事故にあわないように十分に注意して外出してください。1学期はみなさん、学校の勉強や行事でもがんばってくれました。みなさんの成長した姿が見られてすごくうれしいです。 新しい学期がスタートして、新しいお友達もできたでしょうし、先生もかわって、今では慣れたと思います。 1年生のみんなも、入学式の時は「小学校生活大丈夫かな~」と不安に思っていた人もいたかもしれませんが、みんな立派になったと思います。ぜひこれからも、たくさん学んで経験してどんどん成長していってほしいなと思っています。夏休みは「なつやすみ」でがんばって、楽しく過ごしましょう。 な んどもかくにんみぎひだり つ いていかない、しらないひとに や るぞ、べんきょう、おてつだい す るときかならずおとなといっしょ み んなでげんきにあいましょう 夏休みの間には、遊びも勉強もお手伝いもみんながんばってください。 2学期の始業式には、立派な姿で、みんな元気に学校に来てくれるのを楽しみにしています。 |
続いて、生活指導の担当から、夏休みに気をつけてもらいたい「月、火、水、木、金、土、日」にあてはめての話がありました。
【参考】「世界エイズデーポスターコンクール」募集について
公益財団法人エイズ予防財団から、「令和6年度世界エイズデーポスターコンクール」募集が届いていますので、紹介します。
WHO(世界保健機関)の定める世界エイズデーに際し、全国の小学校・中学校・高等学校及び一般を対象に、ポスターデザインを募集するコンクールを実施し、ポスター製作を通じてHIV/エイズについて考え、これらに対する知識と予防の理解を深めることを目的に実施されています。
募集区分
作品(ポスター)の応募は、「小学生・中学生の部」「高校生の部」「一般の部」
応募規格
応募作品は四つ切り画用紙(縦540mm×横380mm)又はB3判(縦515mm×横364mm)のサイズで、縦向きとします。なお、規格外のサイズ、横向きの作品は審査対象外となります。
応募締切日
令和6年9月3日(火) 当日消印有効
詳しくは、こちら。
【5年】理科「天気の移り変わり」
台風が近づいてきたときの天気の移り変わりについてワークシートにまとめて発表していました。
雨の量、風向き、風の強さなどに着目してまとめていました。
【3年】道徳「心をしずめて」
道徳の時間、「心をしずめて」を読んで、気持ちの移り変わりを読み取って考えていきます。
しっかり手が挙がって、自分の考えが発表できています。
【1年】国語「どうやって みを まもるのかな」
国語の時間に単元「どうやって みを まもるのかな」を使って学習を進めていきます。
動物がどうやって身を守っていくかかが分かるように、しっかり読んでいきます。