和歌山市立西脇幼稚園

1学期終業式の懇談会(7月19日)

≪3歳≫

3歳では、懇談の前にビデオを流しました。

 

 

 

 

 

 

 

≪4歳≫

 

 

 

 

 

≪5歳≫

 

 

 

 

 

1学期、保護者の皆様、さまざまなご協力有難うございました。

運動会も、すばらしいものとなりました。本当に有難うございました。

2月期のメインは、生活発表会でしょうか、なにかと、ご支援・ご協力、本当にありがとうございます。

 

夏の野菜収穫と、畑の草取り

≪7月23日月≫

とてもすがすがしい朝。

土日の水やりができていないので、少し朝早く来て、今、水やりを終わりました。

幼稚園、よければ、遊びに来てくださいね。

金曜日に来た方には、トマトやミニトマトがプレゼントありました。

 

 

 

 

 

≪7月12日≫

職員作業で、草取りをしました。少し、すっきりしました。

 

 

 

 

 

1月期は、15枚の「お楽しみ野菜券」カードを順にまわして、子供さんと収穫を楽しんでいただきました。

夏休みは・・・

園に来た人が、いつでも、子どもさんと収穫を楽しんでください。

※職員室に声をかけてください。職員も外に出ます。

・・・なすびと、トマトがなっている予定です。

枝豆も、実が入ると思います。

どうぞ、子供さんと収穫を楽しんでください。

※ただし、「すいか」は、採らないでください。

すいかを8月1日か、21日にみんなで食べられるといいなあと思っています。

 

幼稚園から「保護者の方に『夏休みの宿題』出しています」

保護者の方に宿題を出しています。(西脇幼稚園たより「夏休み号」参照)

保護者の方は、「夏休みの宿題」に取り組んでいるでしょうか。

・・≪保護者の方への宿題≫・・・・

①お手伝いをしてくれたら「ありがとう」と、言う。

②子供があまえてきたときは、抱っこして応じる。そして、なぜあまえているかを考える。

・・・・・・

今年の「西脇幼稚園の【ゆめプラン】の合言葉は

「笑顔いっぱい。花いっぱい。ありがとういっぱい。」です。

家でも、ありがとうをいっぱいにしてほしいのです。

 

感謝する人が、幸せになれます。

人の親切や、周りの出来事に、感謝できる人が、幸せに生きられます。

 

「有り難い」というのは、あることが難しいことです。すべて、あたりまえではないのです。

空気があってあたりまえと思っていたら・・・、水かあって当たり前と思っていたら・・・

間違っています。

すべて「有り難い」ことのなかで、私たちは生きています。

あたりまえのように、ひねったらじゃぐちから出てくる清潔な水道水を飲めるのも、本当は当たり前ではないということが、先日の大変な災害からも分かります。

 

なにせ、「ありがとう」と、自分も、子どもも・・・感謝できる生き方をしたいですね。

 

※子どもたちは、「家の方と相談し、夏休み、お手伝いをする」ことになっています。お手伝いができたら、頑張り表に、色が濡れます。

子ども達も、「おてつだい」がんばりますので、

保護者の方も・・・「夏休みのしゅくだい」

よろしくお願いします。

 

初めて大きなプールに入ったよ(7月9日 3歳)

今まで、園庭でプール遊びをしていました。

今日はお天気もいいし、4歳・5歳も行かないしで、3歳が小学校のプールに遊びに行きました。

見学者が一人いましたが、ふかいプールだけど、こわくて入れないという子もいなくて、みんながプールの中に入ってとっても楽しめました。

「もっと、はいっていたーーい」という声もありました。この学期の最後に、もういちど、小学校のプールに入る予定だそうです。楽しみですね。


このページのトップに戻る