和歌山市立西脇幼稚園

卒園アルバムの配布(7月20日~27日)

≪7月31日の園の様子≫

・9時半に5組が遊びに来ました。

11時過ぎに、1組が帰りましたが、4組の家族は、お弁当を食べ1時前の今も、元気に遊んでいます。

 

 

 

 

 

・カラス対策に網・・・「時すでに遅しだが・・・」

あと1つ直径10センチくらいのスイカが1つ残っています。後は、食べられてしまいました。

2年前の私が園長をしていた時は、カラス被害は、なかったので・・・。と言ってもあとの祭。来年は、対策をしたいと思います。

時すでに遅しですが、「網をかぶせ」ました。

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「すごい立派な・・・」「すてきですねえ・・・」

確かに、素敵な卒園アルバムが仕上がっています。

 

 

 

 

 

卒園して、半年たちますが、このアルバムを見て、懐かしさがこみあげてくることだと思います。

 

今の時代は、有り難いことに、メール登録をしてもらっていますから、一斉メールで「アルバムが出来たので取りに来てください」と、お知らせをします。

そして、この業務が終われば、個人情報の観点から、幼稚園では卒園生の「メール削除」をすることにしています。

※全員にメールで知らせていますが、数名の方が取りに来られていません。

とても素敵な物になっています。どうぞ、とりに幼稚園まで来てください。

1年生の先生との交流会(7月20日)

長期休み(春休み・冬休み・春休み)に、幼稚園と、小学校の連携のための会議の時間を持つようにしています。

随分大事な時間に思います。

幼稚園で当たり前のことでも、小学校では当たり前でないこともあります。価値観の違いもあります。幼稚園と小学校での連携の一歩は、互いに理解することからです。そりためには、実際に話し合う場を持つことが大事です。

夏休みの教師の朝のスタートは、草ひき

毎日、必ず「夏休みは、9時までは外の作業」というのが、長年のルールとなっています。

普段はなかなかできないので、庭の草や、畑の草をひく作業です。

8時15分が、勤務時間の始まりなので、45分間ですが、汗びっしょりになります。

 

 

 

 

 

その後は、各自の事務仕事です。

2学期の行事計画の提案のための「企画書」作りなどもしている教師もいます。

 

ミニバザー(タマネギ)

カレーパーティーの残り。

終業式の日から、ミニバザーということで、置いています。

ほとんど、引き取っていただけたのですが、あと少しあります。

園に遊びに来たときに、地域の方も、どうぞ。

 

 

 

 

 

※機会あるごとに、ミニバザーをしたらいいと思っています。

余ったものを提供して頂き、みなさんで安価で、喜んでいただく。そのような、嬉しい場の幼稚園であってもいいと思うのです。

 

床の油引き(7月20日)

≪7月25日 本日の幼稚園の様子≫

・9時過ぎ、5家族が登園?園に遊びに来ています。昼前までゆっくり過ごすということです。

 

幼稚園の保育はお休みでも、このように園に集まって、園庭で遊べるような場であればと思っています。

それだけ、幼稚園は、安全な遊び場だからです。子ども達にとって、安全でてがるにいつも行ける場所。地域の幼児教育の中心地としての有り方を考えたら、当然のあるべき姿だと思うのです。

・11時

また、一家族増え、6家族が集まり、遊んでいます。

日陰もあり、お茶を飲みながら、子ども達は、園庭で動いています。

「家だったら、こんなにいっぱい遊べられないからねえ」と、お母さん方がベンチから見守っています。

※昨日24日は、3家族が遊びに来ていました。トマトを収穫して帰りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪油引き 20日≫

2学期から、心地よく子ども達の生活がスタートできるように、保育室、図書室、ローカ等を先生全員で、油引きをしました。

 

 

 

 

 

とってもピカピカになりました。

幼稚園は、環境による教育です。

子ども達の一日生活する場所が、清潔で気持ち良い空間となりました。

次は、春休みにします。

このページのトップに戻る