和歌山市立 三田小学校

【参考】「河川愛護月間」❝絵手紙❞の募集について

国土交通省水管理・国土保全局治水課管理係から、「河川愛護月間」絵手紙の作品募集について案内が来ています。

これは、「河川愛護月間(7月1日~7月31日)」における広報活動の一環として、平成18年度より同月間推進事業として絵手紙作品を募集してきました。令和4年度も、昨年度に引き続き、絵手紙を未就学児から一般の方まで広く募集し、河川愛護意識の高揚を図ることを目的としています。

募集内容
・テーマ
「川遊び~川での思い出・川への思い~」
・募集作品
川遊びで川に潜ったり、川の生き物を観察したなど、川での体験や川と触れ合い感じた「川での思い出や川への思い」を文章にし、絵と組み合わせて描いた「絵手紙」を募集します。
デザイン、彩色、画材は自由です。(写真は応募できません。)

応募資格
河川愛護月間の趣旨に賛同して頂ける方。年齢、性別、職業などの制限はありません。(応募できる作品は一人一作品です。)

応募作品のサイズ
郵便はがきサイズ(100mm×148mm)

応募方法
応募作品の裏面に必ず氏名、住所、電話番号のほか、小学生・中学生・高校生は学校名と学年を明記の上、下記送付先へ応募してください。(氏名、住所及び学校名にはふりがなを付けてください。)
※ ご記入頂いた個人情報は、応募作品の審査に関する確認、審査結果連絡の目的以外には使用致しません。

応募上の注意
・応募作品の使用・著作権は、国土交通省に帰属します。
・応募作品は、未発表のオリジナル作品に限ります。
・応募作品は、返却致しません。

締め切り
令和4年10月14日(金)まで(当日必着)

詳しくは、こちら

このページのトップに戻る