和歌山市立 楠見西小学校

秋の遠足(1,2,3年)

今日は待ちに待った遠足の日です。

1、2、3年は岩出市にある緑花センターに出かけています。

遠足の様子を写真を中心に紹介いたします。

1緑花センターに到着!

2 お花探しウォークラリー

3 お楽しみのおべんとうタイム!

4 遊具で遊んだよ

大きなけがもなく、楽しく過ごすことができました!今日のたのしかったことをお家の人にお話ししてみてね。

みんなでつかう場しょ(2年)

先週の木曜日、2年生の子どもたちは校区にある河北コミュニティーセンターの図書室に出かけました。

これは生活科の学習で、みんなが使う公共施設の利用の仕方や働いている人の願いを知ることをねらいにした学習です。

子どもたちは前もって準備していた図書カードを使って、一人一冊本を借りました。図書館で本を借りることがはじめての子どももいたので、いい経験になりました。

その後、河北コミュニティセンターの職員さんが、施設の中にある部屋をいくつか案内してくださいました。

多目的室ではお皿に絵を描く絵付け体験をしていることや、調理室、和室などがあることがわかりました。

2年生のみんな、ほかにもどんな「みんなでつかう場しょ」が、くすみにしにあるのかさがしてみてね。

2年生保護者のみなさま、事前の図書カード準備へのご協力ありがとうございました。

和歌山北警察署の出前授業

今日の2,3時間目に和歌山北警察署から署員の方をお招きして、出前授業が行われました。

体育館で、警棒など警察お仕事で使う道具を触らせてもらった後、警察の仕事について質問しました。

「どうして警察は110番なんですか。」「どうやったら警察官になれるんですか。」「何件ぐらい電話がかかってくるんですか。」

たくさんの質問にとても丁寧に答えてくださいました。

その後、運動場のパトカーに順番に乗せてもらいました。パトカーの運転席や助手席に乗る機会はなかなかないので、とても貴重な体験をすることができました。

ちょうど3年生の子どもたちは、社会科で人々の暮らしを守る仕事として、警察と消防の学習をするので3年生にとっても良い機会となりました。

和歌山北警察署の方々、お忙しい中本当にありがとうございました。

おもちゃランドにようこそ(2年)

少し前の話になりますが、2年生の子どもたちは生活科で作った手作りおもちゃで遊べる「おもちゃランド」に1年生と3年生を招待していました。

この日のために、少しずつ生活科の時間に力を合わせて準備してきました。

びゅんびゅんカーにころりんうさぎ、魚つり、ふくろロケット、ゴムロケット、とことこ車など、段ボールやトイレットペーパーの芯など身の回りにある物を使ってとても上手に作ってありました。

ルールを説明して、いよいよスタートです!

招待した2年生も、招待してもらった1、3年もどちらもとっても楽しそうでした!

違う学年で交流することができ、子どもたちにとってとても良い時間となりました。

キッズサポートスクール(2,5年)

今日の4時間目、和歌山県警察本部少年サポートセンターから2人のゲストティーチャーをお招きして、キッズサポートスクールの出前授業が行われました。

これは規範意識の向上を目的として、「教育」と「警察」が連携して行うもので、クラスごとに数枚のパネルを用いて、担任教師とともに“正しく判断し、行動できる子”の育成を目指した授業です。

2年生のテーマは「いやなおもいをさせる」、5年生のテーマは「よいこと・わるいこと」です。

パネルを使いながら、ルールやきまりを守ることの大切さを教えていただき、子どもたちもしっかりと先生の話を聞くことができました。

今日教えていただいたことを大切にして、学校生活を送ってほしいと思います。少年サポートセンターの先生方、ありがとうございました。

運動会の全体練習

台風一過、一気に肌寒さを感じるほどに涼しくなりました。

1,2時間目に運動会の全体練習を行いましたが、暑くなく子どもたちにとっては絶好の練習日和でした。

今日の全体練習は開会式と閉会式、楠見西のびのび体操を通しての練習です。

2回目の全体練習でしたが、子どもたちはきびきびと入場し、みんな集中して練習に取り組むことができました。すぐにでも運動会を迎えても大丈夫なほどです!

先日の楠見地区一斉清掃で、草を抜いていただいてきれいになったグラウンドの草を、さらにみんなで抜いて運動会本番に備えました。

明日、運動会についての詳しいプリントを配布しますのでご覧ください。また、運動会プログラムをトップページに載せておりますので、ご利用ください。

運動会のダンス(1,2年)

以前に3,4年生のダンス練習の様子を紹介させていただきましたが、1,2年生もダンス練習をがんばっています。

1年生にとっては初めての運動会。始めはそろわなかったダンスも、練習を重ねてどんどん上手になってきています。

今日は、先生が踊っている練習動画を見ないで、音楽だけで通し練習をしていました。

ぴょんぴょん飛び跳ねるかわいい振り付けと、一生懸命にがんばっている1,2年生は見ていてとてもほっこりします。

運動会当日、力いっぱい踊る1,2年生の子どもたちにご期待ください!

 


今週末の連休は、台風14号の接近に伴って大荒れの天気になりそうです。

台風の進度によっては、20日(火)にも警報が出ているかもしれません。本校ホームページのトップページ「警報発表時の登校とお迎え」をクリックしていただき、今一度ご確認いただけたらと思います。

おもちゃランドをつくろう(2年)

2年生の子どもたちは今、生活科の学習で「おもちゃランド」に取り組んでいます。

「おもちゃランド」は身の回りにある箱やストロー、ペットボトルキャップ、使用済み電池などを使って、手作りのおもちゃを作る学習です。

作りたいおもちゃが同じ友達とグループになって、夢中でおもちゃを作っています。

「できたよ!」「あれ、うまく動かないなあ。」「アドバイスもらったから、やってみる!」

友だちと協力して、声をかけあいながら試行錯誤を重ねる2年生の子どもたち。どの子も目が輝いていました!

完成した「おもちゃランド」には、ほかの学年の子どもたちを招待する計画のようです。今から完成が楽しみです。

このページのトップに戻る