和歌山市立 楠見西小学校

加太へごみ調査!!!!

3年生と4年生で加太へ社会見学に行きました。

本当であれば友ヶ島へ行く予定でしたが、朝の時点で予定していた船の欠航が決まり、出発時刻を遅らせての出発でした。

お昼からは船が出ることを祈り出発しましたが、波が高く欠航となったので、残念でしたが、友ヶ島へは行けませんでした😢自然の力には敵わないことを学びましたね。

加太駅についてケン先生(和歌山県環境アドバイザーの平井研先生)と合流!

役行者堂と淡島神社へ行き、加太の歴史に触れました。

  

その後は浜でお昼ごはんを食べました。いいお天気の中、外で食べるお弁当は格別です☺

お昼からは浜辺のごみ拾いを行いました。

30分ほどでしたが、たくさんのごみが集まりました。

そのあとは加太浜へ移動し、サンドアートやじゃんけんおにごっこを行いました。

 

話しを聞く姿勢や活動する姿勢はとても素晴らしく、すごく頼もしい3年生と4年生だなと思いました!100点満点ですね☺

今日はたくさん歩いて活動してとても疲れていると思います。

しっかり寝て、明日元気に学校に来てくださいね。

ドキドキ!!ワクワク!!スイートポテトづくり!!(3・4年生)

3・4年生は2時間目と3時間目にきょーちゃん先生(前田先生)をお招きして、自分たちで育てたサツマイモを使い「スイートポテトづくり」の特別授業を行いました。

今回はきょーちゃん先生のスペシャルレシピでスイートポテトを作ります。

まず、洗ったサツマイモを1㎝ぐらいの輪切りにして、レンジや鍋で柔らかくなるまで加熱します。

次に柔らかくなったサツマイモを麺棒でつぶして、砂糖・バター・牛乳をいれてペースト状にしていきます。

ペースト状になったサツマイモをスプーンですくってアルミの入れ物にいれてオーブンで焼き色を付けて完成!!です!!

出来立ての熱々を早速食べると「おいしい!!」「あまい!!」「めちゃくちゃおいしい!!」「今までで一番おいしい!!」と食べた子供たちから歓声が上がっていました。

たくさん作れたので他の学年にもプレゼントして喜んでもらいました。

 

今回、教えてくださった、きょーちゃん先生(前田先生)が主催するクリスマスマーケットが12月23日(土)木ノ本であります!!「子どもも大人も楽しめる来場者参加型のクリスマスマーケット!!」で色々なお店が集まって職業体験もできるそうです。もちろん、きょーちゃん先生の焼き芋屋さんも出店しているので、お時間のあるご家庭は参加してみてはいかがですか。

 

 

きょーちゃん先生、お忙しいい中、どのグループにも丁寧に教えて下さりありがとうございました。

消防署見学!!(3年生)

28日に社会の学習で防災学習センター中消防署に社会見学に行きました。

まずは防災学習センターで、災害が起きた時にどうすればよいのかを学習します。

消火器を使った初期消火体験や、けむりからの避難を体験しました。

中消防署では救助工作車、タンク車、はしご車、救急車を見せていただきました。

お家の方に、今日はどんなことを教えてもらったかぜひお話してみてくださいね★

土曜参観ありがとうございました

18日に土曜参観、人権教育講演会が行われました。

お忙しい中ご出席くださり、ありがとうございました。

1年生は生活科で取り組んでいたどんぐりまつりにお家の方を招待しました。

いろいろ楽しいゲームがありましたね!

2年生は画用紙でクリスマスツリーをつくります。

ステキな飾りつけがたくさんのツリーができあがりました!

3年生は木と釘を使って動物を作りました。

太い釘を打ち込むのは難しい… お家の人と一緒に作り上げました。

4年生はコリントゲーム作り!

はやく遊んでみたいですね。

5年生は 楠西 car shop~あなたにおススメの1台を提案します~

おすすめの車をプレゼンしました。

6年生は 第1回 チキチキ「マイテーマ発表~!」

くすのきノートで取り組んできたマイテーマを発表しました。

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

本日はたくさんの参観、ありがとうございました。

秋の遠足~動物愛護センター・ふれあい公園~(1・2・3年生)

よいお天気の中、1・2・3年生は動物愛護センター・ふれあい公園へ秋の遠足に行きました。

動物愛護センターでは、動物愛護教室を行っていただきました。人間と犬の心音を聞き比べたり、犬と触れ合うときに気を付けることのお話を聞いたりしました。

そのあとはお楽しみのふれあいタイム!注意事項をしっかり守って触れ合うことができましたね☺

お昼ご飯はふれあい公園で食べました。

お家の人の作ってくれたお弁当を食べてみんなにこにこです★

お弁当を食べた後は遊具やおにごっこなどでたくさん遊びました。

今日はたくさん遊んで疲れているかと思います。

お家でしっかり休んでくださいね。

目指せ!海柱!(3年生)

3年生は総合的な学習の時間にゴミについて学習を進めています。

今日は環境アドバイザーの平井研先生をお招きして、海ごみについて学習しました。

このままだと3年生のみんなが大人になるころ(2050年)には海のごみの量は魚よりも多くなるそう…!!

自分たちで町を作って、実際にゴミがどう流れていくのかも確かめました。

下流の町ではごみを出していなくても、どんどん上流の町からごみがやってきて、あっという間にごみがたくさん!

どうしたら海ごみを減らすことができるのか、これからみんなで考えていきましょう☺

ハッピーハロウィン👻

信愛大学の辻先生をお招きして、外国語の授業を行いました。

Pointing GameやMissing Game、ハロウィンじゃんけんなど、たくさんゲームをして大盛り上がり!!

Trick or Treatの合言葉で辻先生からステキなプレゼントもいただきました★

辻先生、ありがとうございました。

 

毛筆でとん・すぅ・ぴたっ!(3年生)

毛筆の時間に「下」という漢字にチャレンジしました。

書き始めはとんすぅと筆を動かして、ぴたっと止める。

書きはじめと書き終わりを意識しながら丁寧に取り組みました。

小筆で名前を書くのも上手になってきましたね!

このページのトップに戻る