和歌山市立 楠見西小学校

校内作品展

体育館では今日、明日と校内作品展が行われています。

夏休みの間に作った工作や絵、毛筆などの作品が展示されていました。

子どもたちは図工の時間を使って作品の鑑賞を行いました。

どの作品もとてもステキでした☆

校内作品展は30日の17時まで行っていますので、お時間のある方はぜひお立ち寄りください。

エビ先生の英語の授業

8月28日月曜日の3時間目にエビ先生の英語の授業がありました。

はじめに、前回の復習(今の気分を表す単語)の歌とダンスをしました。

その後、果物の単語を使ったゲームをしました。

2年生のみんなは、楽しそうに活動する様子がみられました。

次のエビ先生の英語の授業が楽しみですね。

 

いろいろな入れ物に入るかさをはかろう~2年生~

7月12日(水)3時間目に家庭科室へ行って算数の学習をしました。1Lますを使って、いろいろな入れ物に入るかさをはかりました。

まず、はかりたい入れ物を決めて、どれくらいのかさが入るのかを予想した後、入れ物に入っているかさがどれくらい入っているのか、1Lますを使って調べました。

子どもたちは、「おわんって3dLしかはいらん。」「大きい計量カップは、ちょうど1L入るよ。」と、グループで協力しながら作業をすることができました。

授業参観&ドキドキ!はじめてのリコーダー(3年生)

先日は授業参観・学級懇談会にお越しくださり、ありがとうございました。

 


今日の4時間目、3年生は音楽の授業でリコーダーの学習をしていました。

「早くリコーダーしたいなー」「いつからするのかな?」ととても楽しみにしていたリコーダーです。

まずは先生から3つのポイントを教えてもらいました。

1 姿勢

 息の量

3 タンギング

姿勢と聞くだけで、みんな背すじピン! タンギングはトゥートゥートゥーと声に出して練習しました。

そしていよいよリコーダーの練習です。今日はシの音を練習しました。

左手の親指と人差し指でしっかり穴を押さえ、きれいな音を出すことができましたね。

研究授業~図をつかって考えよう~(2年生)

昨日の5時間目、2年の教室では研究授業が行われ、たくさんの先生が2年生の授業を参観しました。

今日の授業は、算数『図をつかって考えよう』で、問題をテープ図を使って表す学習です。

2年生の子どもたちは、やる気いっぱいで大きな声であいさつをして授業が始まりました。

ふせんを上手に使いながら、問題の場面をテープ図に表します。

たくさんの先生に見てもらえて、いつも以上に頑張って学習した2年生でした!

春の遠足~岡公園・市民図書館~(2年生、5年生)

2年生と5年生は岡公園と市民図書館へ行きました。

午前中は岡公園へ。

たくさんの遊具でたっぷり遊びました。

  

 

お昼ご飯は岡公園で食べました。

午後からは市民図書館で「こんもりくん」と「動物身長測定」の読み聞かせをしてもらったあと、自由に読書をしました。

市民図書館ではルールを守って静かに本を読むことができましたね!!

 

ペア交流(2年生、5年生)

4月28日、運動場から楽しそうな声がしていて覗いてみると、2年生と5年生がペアで交流していました。

まずは紅白に分かれてのリレー!

「○○ちゃん!がんばれ!」「○○くん、もうすぐでおいつくよ!」と、あたたかく応援し合う姿がステキでした。

次はふえおに。2年生も5年生もみんな楽しくにげまわっていました。

  

明日と8日はスポーツテストです。ペアで仲よくまわりながら、去年よりも良い記録が出せるようにがんばりましょうね。

たっぷりのお茶、汗拭きタオル、体操服、赤白帽子を忘れずに!!

今日の給食は…

今日の給食は豆ごはん、白身魚のごまみそだれ、すましじるでした。

実はこの豆ごはんに使用したうすいえんどうは、食育の一つとして2年生・3年生が皮をむいたものだったのです。

「豆食べれやん…」と言いながらもみんなとても楽しそうに皮をむいてくれていました。

自分たちが皮をむいた豆は、いつもよりおいしかったのではないでしょうか。

     

このページのトップに戻る