和歌山市立 三田小学校

【4年】理科「空気と水」の学習

理科の学習で「空気と水」を学習しています。空気と水の圧縮の学習で水鉄砲の実験をしました。

    水を入れよう!

どうやったら入るかな?

給水は、順番に、順番に…

待ち遠しいなぁ~

どこまで飛ばせるかな~
水は、押してもちぢまない!

ここポイントです。

ようこそ、Larry Chan 先生

ALTとして、今年はカナダのリッチモンド市から Larry Chan 先生が来てくれています。
Chan 先生に三田小学校の印象を聞きました。

「緑がいっぱいで、環境がとてもよく、子ども達は積極的に『Chan先生! Chan先生!』と話しかけてくれるので、三田小学校に来るのが楽しみです。」

今日は、5年生では英語でプログラミング、6年生では日本のことを紹介するカードを作って発表しました。

声の大きさやスピード、ジェスチャーなども入れて、相手にわかりやすく伝える工夫をしながらスピーチできました。

 

♪ 交通安全教室がありました ♪

 

今日は、学校に警察官の方々が来てくださり、

交通安全について教えてもらいました。

1年生と3年生の児童が参加しています。

雨が降ってきてしまったので、運動場に出ての学習はできませんでしたが・・・

体育館で、クイズやゲームをしてもらったり、映画を観せてもらったり、

たのしみながら交通ルールを学ぶことができました。

今日教えてもらったことをしっかり覚えて、

みんなで交通ルールやマナーを守りましょうね。

協力してくださった地域の方々、PTAの方々、

そして警察官の皆様、ありがとうございました(^^)

 

 

♪1年生 夏本番!たのしいプール♪

先週までのプールは、気温の低い日や 曇りの日も多かったですが

今日はカラリと晴れて 絶好のプール日和です!

とっても気持ちよく プールに入ることができました(^^)

 

まずは、体操隊形に広がって しっかりと準備運動をします。

 

それから、水中歩きをしたり、

わにさんになりきって、できるだけ身体を水に沈め、

音や水しぶきをたてずに そーっと進んだり・・・

 

今日は、「だるま浮き」、「ふし浮き」、「けのび」の学習もしました。

「けのび」は、水に沈んで壁を蹴り、水の中をびゅーんっと進みます。

 

水となかよし たのしいプールです (^^)

みんなどろんこ!田植え体験!!

6月16日(金)に、5年生は田植え体験をしました。

田植えのお仕事体験をするため、服装をばっちり整えて、学校から田んぼまで歩きました。

着いたら、田植えの方法を聞いたり、機械を見せてもらったりしました。

説明を受けたら、苗を受け取って、いざ田んぼへ出発!!

「きゃ~~~~!!」

「うわあ、何かすごい感触~~!!」

などなど、田んぼに入った瞬間、たくさんの叫び声が。

初めての感触に慣れず、進む足取りもあやしい人が、ちらほら…。

気づけば、泥がたくさん跳ねて、泥んこになっている人もいました。

 

だんだんと作業にも慣れ、しっかりと育った苗をひとつひとつ、手で植えていきます。

 

疲れましたが、心地よい疲れでしたね。

さあ、あとはしっかりと育ってくれることを祈るばかりです。

「大きくなあれ、大きくなあれ!!」

「おいしくなあれ、おいしくなあれ!!」

魔法の呪文、唱えておいてくださいね。

 

 

5年生 社会見学に行きました!

先週、待ちに待った社会見学に行ってきました。

長時間の移動でしたが、体調を崩す人もなく過ごすことができました。

 

まずは、神戸港。

ポートタワーにの展望台から、神戸港が一望できました。

次は、人と防災未来センターです。

自分たちがまだ生まれていない時に起こった「阪神・淡路大震災」について、くわしく知ることができました。

シアターの映像を見て、「怖かった…」「思っていたよりも、火事の被害がすごかった。」などと感想を言っていました。

地域のボランティアの方々に、お話を聞きながら見学したり、一生懸命にノートにメモを取ったりしていました。

 

最後は、朝日新聞社です。

普段、なかなか訪れることのない場所に入ることができ、興味津々でした。

仕事をしている様子も見ることができ、かっこよかったですね!

 

学習してきたことを、次は「まとめ」て、「発信」するための活動に取り組むぞ!!

このページのトップに戻る