体育館で6年生を送る集会の練習をしていました。
素敵なメッセージと歌を贈る予定です。
カテゴリー: 4年生
【4年】eライブラリ
テストが早く終わった子は、eライブラリを使って問題に取り組んでいました。
苦手なところを克服するため、問題に挑戦していきます。
【4年】社会「都道府県テスト」
社会の時間に覚えてきた都道府県名。漢字でちゃんと書けるか確かめのテストをしていました。
みんなじっくり問題に向き合っています。
【4年】学習のあしあと
国語の時間に学んだ流れが分かるような「学習のあしあと」掲示がされていました。
その「学習のあしあと」を使って振り返り、確かなものにしていきます。
【4年】図画工作の時間「○○な花」
図画工作の時間に「○○な花」をデザインしました。
○○には、いろいろな言葉が入りますが、その言葉どおりの美しい花が咲いていました。
【4年】3学期の授業参観
2月20日(木)に授業参観がありました。
4年生は、「家族の人に感謝の気持ちを詩でつたえよう」でした。
感謝の気持ちをどのような言葉を選んで表現していくか、考えを出し合っていました。
【4年】体育「なわとび記録会」
体育の時間になわとびの記録をとっていました。
ペアで回数を数えて記録していきます。
【4年】アンケート調査結果考察
Googleフォームを使ってアンケート調査をしました。
その結果を考察するため、グループで話し合っています。
【2年・4年】ペア交流
先日の朝の時間に2年生と4年生のペア交流の時間がありました。
なわとび、トランプ、なぞなぞなどして楽しく過ごしました。
2年生のペアから4年生のペアにプレゼントを渡していました。心の交流をこれからも続けていきたいですね。
【4年】算数「直方体の展開図」
算数の時間に直方体の展開図について学習していきます。
4つの長方形を組み立てておいたものを分解して、展開図にしていきます。