和歌山市立 三田小学校

3学期授業参観・懇談会について

2月20日(木)に授業参観と懇談会を、次のとおり開催します。

《日程・場所》1・2・3・4・6年生
基礎学タイム 13:25~13:40・・・各教室
学習参観   13:40~14:25・・・各教室
学級懇談会  14:30~15:30・・・各教室

《日程・場所》5年生(学校保健委員会)
学習参観   13:25~14:25・・・ランチルーム
学級懇談会  14:30~15:30・・・各教室

《お 願 い》
※ 上履きは各自ご持参ください。
※ 参観中の教室、廊下での私語は、授業の妨げになりますのでお慎みください。子どもたちによいマナーのお手本をお示しください。
※ 授業参観風景等を撮影し、SNS等への掲載・投稿はお止めください
※ バイク・自転車は体育館北側及び西側の場所にできるだけ奥から詰めて駐輪してください。
※  自動車の駐車場は、学校や学校周辺にはございません。自動車でのご来校はご遠慮ください。
(竈山神社の駐車場に車を止めないでください。近隣の方々にご迷惑をかけないようにお願いします。)

【6年】算数「特別問題」

算数の時間に、校長先生から6年生に「校長先生からの挑戦状:算数特別問題」が出されました。
習ったことを使ったら解ける問題ですが、すこし工夫して考えなければ解けないものばかりでした。
解説はもちろん校長先生がしてくれました。頭を悩ませながら挑戦していおり、中には全14問中12問正答した子もいました。

【4年】eライブラリ

算数の授業時間の残りがわずかでしたが、子ども達はクロームブックを開いて、「eライブラリ」を使って学習していました。
自分のペースで、自分の進度に合わせて取り組めます。
じっくり向かい合って取り組んでいました。

このページのトップに戻る