和歌山市立 三田小学校

【委員会】放送委員会からのお知らせ

朝の会の時間に、放送委員会の子どもたちが分担して各教室を回り、楽しい学校放送にするためのアンケートについて説明していました。
放送の一コマにクイズを入れてみたり、作文の朗読を入れてみたりと工夫しています。
さらによくするためにみんなからの考えを募集しています。

避難訓練(大休憩時)

昨日、大休憩時に避難訓練を行いました。
地震はいつ起こるかわかりません。休憩時間に起きた場合、どのようにしたらいいか考えてもらいました。
休憩時間中ですので、子どもたちの居る場は様々です。自分で考えて身を守り、揺れが収まってから避難場所に移動しました。
今回、運動場が使用できませんでしたので、体育館に避難してもらいました。

【参考】和歌山市民図書館「和 the 蚤の市」について

和歌山市民図書館から「和 the 蚤の市」の開催について案内が来ていますので、紹介します。

日時:11月17日(日)11:00~16:00
場所:和歌山市駅前広場・和歌山市民図書館前

和歌山市民図書館によると・・・
アンティーク家具や雑貨、おいしいフード・ドリンクなど、出展者の方々のこだわりが詰まった一品が創り出す”もの”との出会い、”ひと”とのつながり。きっと、いつもとちょっぴり違うまちの魅力=ワザ(技)にも気づかされます。
あなたとつんがる、わたしに出会う。ぜひ、和 the 蚤の市にお越しください。


案内チラシは、こちら

このページのトップに戻る